基礎化粧品 合わない場合

解決済み
基礎化粧品についての質問です。

最近、ハトムギ化粧水、ニベアのクリームを使いはじめました。赤いニキビととても小さなニキビがぽつぽつとできました。そこで、ハトムギ化粧水、HABAのスクワランオイルに変えました。また小さなニキビがぽつぽつとできました。

このようにスキンケアをころころ変えるのはよくないんでしょうか?ニキビができても使い続けるべきでしょうか?

あまりわからないので、教えてください。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/12/11 00:43

変えたほうがいいですよ
私もしょっちゅうトラブルに遭います。
合っていると思っても、突然合わなくなり、そのたびに変えます。
またしばらくすると、前にダメだった化粧品が合うようになったり・・・
無理に使うのは肌に負担をかけます。
捨てるのはもったいないので、問題が無いようならボディケアとして使ってしまいます。
私は、肘、首筋、くるぶしやかかと等に使っていますよ。

あともう一つ…肌質に合う合わないの他に、お疲れではないでしょうか?食物繊維や乳酸菌などで腸内環境を整えるのも大事だと思います。
お嫌いでなければ、キムチ納豆、ヨーグルトにオリゴ糖(ハチミツも可)を気長に続けてみてください。

モーニュという化粧品がありますが、630円でトライアルが買えます。
肌にとても優しいので、試してみてはいかがでしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?