何をしてもニキビが治りません!
現在30歳。10年ほど前からニキビと付き合っているのですが、そのときの肌状態に合わせて自分なりにスキンケアしています。
ここ2ヵ月半ほど前から顔全体に芯の見えない吹き出物が大量発生しています。(芯のあるものや赤にきびになっている所もアリ)
この1週間皮膚科でビタミン剤と抗生物質ルリッド錠を飲んでいますが治っていかずまた新しくニキビができます。
今のスキンケアは、
朝 ぬるま湯洗顔 夜 純石鹸(白雪の詩) メイクはナシ
朝夜共に、オードムーゲ→ソンバーユorホホバオイルです。
今まで試した事と結果は
・ディフェリンゲル 5~6ヶ月続けて肌が敏感=痒み、ニキビ
・角質培養 1年半続けて途中綺麗になったけど季節的にか
(春)ニキビ大量発生
・ステロイド 皮膚科で3~4ヶ月ステ出されて酒さ
・抗生物質 ミノマイシン2ヶ月位飲んで治る
・フォトフェイシャル6回
イオン導入 顔の赤みは取れるがニキビは?
こんな感じですがいつでもニキビはあります。
多少ある位ならいいのですが… 現在なぜか顔全体に…
ちなみに今日コーセーのカウンターで肌診断をしてもらったところ、油分が少し足りないだけでキメもまぁまぁ整っていました。
自宅でのピーリング、保湿しっかりや、しすぎないように…
いろいろしていますが今日の肌診断が悪くなくますます謎です。
どなたか同じような方やアドバイスお願いします!
長くなりましたがよろしくお願いします。
ここ2ヵ月半ほど前から顔全体に芯の見えない吹き出物が大量発生しています。(芯のあるものや赤にきびになっている所もアリ)
この1週間皮膚科でビタミン剤と抗生物質ルリッド錠を飲んでいますが治っていかずまた新しくニキビができます。
今のスキンケアは、
朝 ぬるま湯洗顔 夜 純石鹸(白雪の詩) メイクはナシ
朝夜共に、オードムーゲ→ソンバーユorホホバオイルです。
今まで試した事と結果は
・ディフェリンゲル 5~6ヶ月続けて肌が敏感=痒み、ニキビ
・角質培養 1年半続けて途中綺麗になったけど季節的にか
(春)ニキビ大量発生
・ステロイド 皮膚科で3~4ヶ月ステ出されて酒さ
・抗生物質 ミノマイシン2ヶ月位飲んで治る
・フォトフェイシャル6回
イオン導入 顔の赤みは取れるがニキビは?
こんな感じですがいつでもニキビはあります。
多少ある位ならいいのですが… 現在なぜか顔全体に…
ちなみに今日コーセーのカウンターで肌診断をしてもらったところ、油分が少し足りないだけでキメもまぁまぁ整っていました。
自宅でのピーリング、保湿しっかりや、しすぎないように…
いろいろしていますが今日の肌診断が悪くなくますます謎です。
どなたか同じような方やアドバイスお願いします!
長くなりましたがよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:47
2013/12/25 16:49
その気持ちわかります
私もそうでした。
といっても私の場合は、38を過ぎてから。
いろいろな化粧品、クリニック、皮膚科を
渡り歩いて、結局落ち着いたのは、ピーリングでした。
自宅で自分なりに、角質処理やニキビ化粧品を試しては
いたのですが、敏感になっている肌にダメージを与えている
だけだったと今にしては思います。
それに私は混合肌だと思っていました。38年間。。。
でもクリニックでは敏感系乾燥肌と診断が。。。
自分で思い込んであれを試したり、これを試したり。
カウンターのお姉さんのきれいな肌に踊らされてり。
すっかり肌が痛んで、立派な敏感肌になっていました。
ピーリングにも何種類もあるんですよ。
クリニックにいけば、あなたの悩みにおすすめのピーリングを
してもらえます。
最初は多分2、3週間に一度。
さらにヒアルロン酸などのイオン導入がついているところが
いいでしょう。
帰宅後は、ビタミンCを必ずぬってひたすら保湿、保湿、保湿。
家でのピーリングはいりません。
乳液も必要です。よくなってきたら美容液も。
今の私は乳液のあと、乾いてるときは寝る前クリーム
です。
ニキビがたくさんあったころには少しも思いつきもしません
が。。。
保湿を完璧にしないと、次のピーリングができませんし、
自分が思うきれいな肌にはなれません。
ニキビ化粧品では治りにくいと思います。
ホホバなど天然系も良いですが、天然系は
痛んでる肌には思っているより強い場合があります。
天然系は、お肌の強い、健康肌の方の化粧品かも。
私も肌荒れ中に天然化粧品に走った派なので。。。
ホルモン剤も抵抗があるでしょう。
私はクリニックに通いはじめて2か月ごぐらいから
効果がでてきましたよ。
今はニキビの二の字もありません。
たまにでてきたとこは、アメリカ製のウイッチヘーゼル
ウオーターをコットンにたらして、コットンパックです。
触ったら大きくなっちゃいます。
今では肌もぜったいかきません。
気がめいりますよね!
絶対よくなりますよ!
ピーリングはクリニック任せで大丈夫。
あなたの悩みを聞いてくれる
自分にあったクリニックが見つかりますように!
私もそうでした。
といっても私の場合は、38を過ぎてから。
いろいろな化粧品、クリニック、皮膚科を
渡り歩いて、結局落ち着いたのは、ピーリングでした。
自宅で自分なりに、角質処理やニキビ化粧品を試しては
いたのですが、敏感になっている肌にダメージを与えている
だけだったと今にしては思います。
それに私は混合肌だと思っていました。38年間。。。
でもクリニックでは敏感系乾燥肌と診断が。。。
自分で思い込んであれを試したり、これを試したり。
カウンターのお姉さんのきれいな肌に踊らされてり。
すっかり肌が痛んで、立派な敏感肌になっていました。
ピーリングにも何種類もあるんですよ。
クリニックにいけば、あなたの悩みにおすすめのピーリングを
してもらえます。
最初は多分2、3週間に一度。
さらにヒアルロン酸などのイオン導入がついているところが
いいでしょう。
帰宅後は、ビタミンCを必ずぬってひたすら保湿、保湿、保湿。
家でのピーリングはいりません。
乳液も必要です。よくなってきたら美容液も。
今の私は乳液のあと、乾いてるときは寝る前クリーム
です。
ニキビがたくさんあったころには少しも思いつきもしません
が。。。
保湿を完璧にしないと、次のピーリングができませんし、
自分が思うきれいな肌にはなれません。
ニキビ化粧品では治りにくいと思います。
ホホバなど天然系も良いですが、天然系は
痛んでる肌には思っているより強い場合があります。
天然系は、お肌の強い、健康肌の方の化粧品かも。
私も肌荒れ中に天然化粧品に走った派なので。。。
ホルモン剤も抵抗があるでしょう。
私はクリニックに通いはじめて2か月ごぐらいから
効果がでてきましたよ。
今はニキビの二の字もありません。
たまにでてきたとこは、アメリカ製のウイッチヘーゼル
ウオーターをコットンにたらして、コットンパックです。
触ったら大きくなっちゃいます。
今では肌もぜったいかきません。
気がめいりますよね!
絶対よくなりますよ!
ピーリングはクリニック任せで大丈夫。
あなたの悩みを聞いてくれる
自分にあったクリニックが見つかりますように!
通報する
通報済み