若いうちのスキンケア
始めまして♪
ちなめろ(*´∀`)ノと申します。
早速本題へ入らせていただきます。
私は小学6年生のときからスキンケアをしています。
もちろん、美容液などではなく、
日焼け止め、洗顔、化粧水、乳液の基本的なものだけです。
私が気になるのは中学生がスキンケアなどやってもいいのか、ということです。
よく下の意見に分かれませんか??
「若いうちはスキンケアなどしなくてよい。綺麗な肌が化粧水などで駄目になってしまう。せっかくの綺麗な肌がもったいない」
と
「若いうちからのスキンケアは大人になってから『やっていてよかった』と思える日が来るので、やっていてもよい」
という2つの意見に分れていて、どっちが正しいのか??といつも思います。
皆さんの意見が聞きたいです。皆さんはどう思いますか??
ちなめろ(*´∀`)ノと申します。
早速本題へ入らせていただきます。
私は小学6年生のときからスキンケアをしています。
もちろん、美容液などではなく、
日焼け止め、洗顔、化粧水、乳液の基本的なものだけです。
私が気になるのは中学生がスキンケアなどやってもいいのか、ということです。
よく下の意見に分かれませんか??
「若いうちはスキンケアなどしなくてよい。綺麗な肌が化粧水などで駄目になってしまう。せっかくの綺麗な肌がもったいない」
と
「若いうちからのスキンケアは大人になってから『やっていてよかった』と思える日が来るので、やっていてもよい」
という2つの意見に分れていて、どっちが正しいのか??といつも思います。
皆さんの意見が聞きたいです。皆さんはどう思いますか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/11/29 04:47
*若い内はほとんど負荷になります*
はじめまして。
私も小さいころから母の影響で、化粧水や保温・保湿、マッサージ、果ては卵白パックなど色々試していました。
成長した今に思うのは、若い肌が羨ましい人の気持ちがやっと分かった・・・という事です(笑”
実のところ、「水で洗顔だけ」でも良いくらいです。
化粧水程度なら問題ないでしょうが、毎日洗顔料で顔を洗い、化粧水を使い・乳液を塗り、・・という必要はないですね。逆に、肌に悪影響の割合が高いです。
若い時の肌は調子が一定ではありません。女性ホルモンのバランスが崩れたり、夜更かしや過度の運動、食生活、対人関係のストレスなど、トラブルの原因がたくさんあります。
それに対してあまりスキンケアをし過ぎると、大して意味もないのに肌に余計に負荷がかかることになります。
学生のころは興味本位で色々と試してみたい気持ちも大変わかりますが、それはもう少しすれば嫌でもやることになるのです・・・というお決まりのセリフで〆ておきます。
例外として、紫外線のケアは必要です。
年数が経つにつれ刻まれてきたしみやシワが~と、年をとってから後悔するような問題にも見えますが、若い10代20代の内から症状が出ている人も珍しくはありません。
日焼け止めについて少し触れておきます。
SPF・・・日焼けしてしまう時間(約20~25分)を1として計算します。
SPF15なら、20分×15=300分(5時間)の日焼け止め効果となります。
朝早くから日が落ちるまで外に出るような時はSPF25位が安心だと思います。
PA+、++、+++・・・+はやや効果が有る、++は効果が有る、+++はとても効果が有る、となります。
日焼け止めは、綺麗にムラ無く塗ることがポイントです。
アレルギーにも注意しましょう。
まとめると、
「肌に不安があれば化粧水程度。若いうちはスキンケアよりも生活のリズムやストレスに気を配る」と、なります。
参考になれば幸いです★
はじめまして。
私も小さいころから母の影響で、化粧水や保温・保湿、マッサージ、果ては卵白パックなど色々試していました。
成長した今に思うのは、若い肌が羨ましい人の気持ちがやっと分かった・・・という事です(笑”
実のところ、「水で洗顔だけ」でも良いくらいです。
化粧水程度なら問題ないでしょうが、毎日洗顔料で顔を洗い、化粧水を使い・乳液を塗り、・・という必要はないですね。逆に、肌に悪影響の割合が高いです。
若い時の肌は調子が一定ではありません。女性ホルモンのバランスが崩れたり、夜更かしや過度の運動、食生活、対人関係のストレスなど、トラブルの原因がたくさんあります。
それに対してあまりスキンケアをし過ぎると、大して意味もないのに肌に余計に負荷がかかることになります。
学生のころは興味本位で色々と試してみたい気持ちも大変わかりますが、それはもう少しすれば嫌でもやることになるのです・・・というお決まりのセリフで〆ておきます。
例外として、紫外線のケアは必要です。
年数が経つにつれ刻まれてきたしみやシワが~と、年をとってから後悔するような問題にも見えますが、若い10代20代の内から症状が出ている人も珍しくはありません。
日焼け止めについて少し触れておきます。
SPF・・・日焼けしてしまう時間(約20~25分)を1として計算します。
SPF15なら、20分×15=300分(5時間)の日焼け止め効果となります。
朝早くから日が落ちるまで外に出るような時はSPF25位が安心だと思います。
PA+、++、+++・・・+はやや効果が有る、++は効果が有る、+++はとても効果が有る、となります。
日焼け止めは、綺麗にムラ無く塗ることがポイントです。
アレルギーにも注意しましょう。
まとめると、
「肌に不安があれば化粧水程度。若いうちはスキンケアよりも生活のリズムやストレスに気を配る」と、なります。
参考になれば幸いです★
通報する
通報済み