歯茎?親知らず?

4日前から右下歯茎が痛みまして、奥歯の方もなんだか痛くなり、以前通っていた歯医者さんに「親知らずありますから痛くなる前に抜いたほうがいいですよ。」と言われたのですが、会社があるのでなかなか行けなくて痛くて困っています。我慢して仕事をしています。ある日、親知らずを抜いてくれる歯医者さんに電話したら予約がいっぱいと言われました。しょうがないので1週間後の会社休みの土曜日に予約をしました。予約した日になるまで痛みを抑える何か方法があれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。(文章が下手でスイマセン!!)

ログインして回答してね!

Check!

キンジー・ミルホーン

キンジー・ミルホーンさん

2013/11/30 10:12

リステリン等が効いてしまう場合もあるかも、です、、、
刺激がありますが、口内炎もコレで治してくれと歯科医に勧められました。
即、歯医者サンに行けない時は便利です。

また、私は、歯が痛いと思って行っても、どこも何とも無い時があります。
その時に痛むのは、歯というより隙間的な歯茎です、、、。
が、歯のような気もするし、、、なのです。

噛み合わせを微調整して貰うと治ったりします。
あるいは、歯石をキレイにして貰ったり、表面を磨いて貰ったりするだけで治ったり、、、。

友人でも同じ人がいます。
二人で、メンタルと何か関係あるかもと話しています。

特に、ストレスが大きい時、歯を食いしばって寝ているそうなのです。
酷い時は、それで歯がグラグラになります、、、。

ここが痛い、、、と思っている内に隣なども痛くなったりします。
お仕事がお忙しいようですので、可能性としてはアリです、、、。

が、目と歯は、放っておいていつの間にか治る箇所ではないとも思います。
悪化する前の方が、治療期間も短くて済みます。

私は現在、歯が痛いと思っても、丁寧な歯磨きで様子をみるようにしています。
10日経っても痛くても尚、どこも悪くない場合があります、、、。

多分、脳に近い部分なので、自己防衛本能もしっかりしている部分なのだと解釈しています。

お大事になさって下さいね、、、。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?