アイロン・コテのスタイリング剤
アイロンやコテをほぼ毎日使用するのですが,スタイリング剤代わりにオイルをつけるのがいいというのをネットで見たのですが…このオイルはホホバオイルでもいいのでしょうか?
あと使い方は乾いている髪にオイルをつけてアイロンやコテをするという感じでいいんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします‼︎
あと使い方は乾いている髪にオイルをつけてアイロンやコテをするという感じでいいんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします‼︎
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/12/3 07:38
やり方を変えてみるのは?
初めまして。
私も以前はアイロンを使用していましたが、2回やけどをしてしまったり、髪がだんだん変色してきて、やめました。
同様の効果はホットカーラーでも充分得られます。しかも、長持ちしますよ。イオンホットカーラー屋、いろいろありますし、傷むのが少なくて済みます。あまり、髪をいじめるとだんだん髪が生えなくなりますよ。危ない。
また、どうしてもアイロンやこてにこだわるのなら、専用のと書いてある商品がいいと思います。そういった商品はカールつけのノリがはいって、長持ちさせる効果がえられるはずです。オイルは恐らく、そこでなくて、傷むのを防ぐ方でしょう?だとしたら、カールをさせたいのと
合致しなくないですか?
恐らくパーマもかけておられるでしょうから、あまり、髪をいじめるのはよくないです。
すみません。変な説教。
初めまして。
私も以前はアイロンを使用していましたが、2回やけどをしてしまったり、髪がだんだん変色してきて、やめました。
同様の効果はホットカーラーでも充分得られます。しかも、長持ちしますよ。イオンホットカーラー屋、いろいろありますし、傷むのが少なくて済みます。あまり、髪をいじめるとだんだん髪が生えなくなりますよ。危ない。
また、どうしてもアイロンやこてにこだわるのなら、専用のと書いてある商品がいいと思います。そういった商品はカールつけのノリがはいって、長持ちさせる効果がえられるはずです。オイルは恐らく、そこでなくて、傷むのを防ぐ方でしょう?だとしたら、カールをさせたいのと
合致しなくないですか?
恐らくパーマもかけておられるでしょうから、あまり、髪をいじめるのはよくないです。
すみません。変な説教。
通報する
通報済み