真っ赤に腫れるアゴニキビ

こんばんは。閲覧ありがとうございます
タイトルの様な症状についての質問です。

最近気づいたのですが、私は常に顎にニキビがあります。
それも大きく膨れて、若干の痛みを感じるようなのがいくつかあります。
見た目だとニキビでふくらんで小さな山がたくさんあるみたい…。(今も3つ4つできています><;)

それを治そうと思い最近は、朝晩の洗顔に、化粧水はしないでニベアとヒルドイドソフト軟膏をぬっていました。
寝るときにマスクつけてるのが良いという情報を見つけたので
刺激にならないかと心配していましたが試してみたら案の定、潰れてしまったようで黄色いシミと、血がついていました;-;
治りにくい上に、治っても繰り返しできてしまうし、跡になるし、何が原因なんでしょうか?;;

考えられる原因としては
・バイトによる睡眠不足
・便秘
・冷え性
・食生活

なのかなあ、と思っています。

よく肌荒れの原因として食生活を挙げられる方が沢山いますが、具体的にどんな食生活なのかがわかりません。
野菜をたくさん食べてれば良いというわけでもないと聞きました。
バランスのいい食事とはなんなのでしょう?バランスの良い料理メニューとは?

それと、便秘もどう治していいかわかりません…。
ヤクルト飲んでヨーグルト食べるぐらいの対策しか思いつかないです…。
これも食生活に関連してくるのでしょうか?

これらについて詳しく教えて頂けるとありがたいです><
どなたか知恵を貸してください。よろしくおねがいしますm(_ _)m

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?