ネガティブを治したい(>_<)

高校生1年生です。
タイトルの通り、私はすぐネガティブな考えに
なってしまって自分に自信が持てません。
なので、すれ違う人たちの視線が気になり、
誰かがキモいなどと言っていると全部私に向け
て言っているのだと思ってしまうんです。
友達や彼氏は大丈夫だよ、そんなの思い込みだよ
と励ましてくれますが、やっぱりネガティブにな
ってしまいます。
私は、可愛い服が好きなのでそれを着て外に行き
たいです。
でも、怖くて着れません。

だから、外に行くのが少し怖くなってしまってい
ます。どうにかしてネガティブを改善してもっと
おしゃれを楽しみたいです(>_<)
どうすればいいですか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/12/7 17:28

得意分野を増やす
たぶん今周りにいる人がみんな自分より凄いとか、きっと悩みないだろうとか思ってないですか?

みんな何かしら悩みもコンプレックスも誰かより劣っているところあるんです。言わないだけ知らないだけ・・・。

まずは、人は人をそんなに見ていないということ。
そして、たまに人のことを色々いう人がいます、そんな人は必ずその人
も誰かに色々いわれてます。だから気にしない。

ネガティブを克服するには、何か人より得意なことを作ること!
それは小さなことからでOK。
料理でも掃除でもメイクでも手芸でも勉強でもなんでもいい、好きことを少しだけ頑張ってみる。プロを目指すわけではなく好きになり一生懸命やってみる。
誰かより少し上手くできるようになると、それが自信になり、自信が自分を強くする。
その繰り返しでネガティブがいつの間にかポジティブに変わってます。


私は高校生の頃振られたのをきっかけに、ネガティブに・・・。
自信をとりもどすため、毎日の自分磨き日記とダイエット頑張りました。
目標体重になった時、達成感と充実感で毎日残りの高校生活楽しく過ごしました。

無理して明るい振りをすることもない、少しずつ自分を好きになること。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?