助けて下さい!産後の抜け毛でヘアスタイルが見つかりません

お世話になります。
現在の私の状態ですが、胸あたりのロングで前髪は伸ばしてありサイドの髪と同化(?)していて、カラーはしていません。
髪質は細めの毛で柔らかく量は多くありません。
クセは見た目にはありませんが、毛先はフワフワと落ち着かない感じです。
あと、丸顔でおでこが広いです。

昨年出産をしたんですが、産後に襟足の髪がごっそり抜けてしまい、今は抜けたところが伸びて来てロングヘアの内側がショートボブみたいな長さになっていてます。

私は子育てをしながらフルタイムで働いているのですが、とにかく朝は時間がなくヘアセットやブローにあまり時間がとれません。
なので、シュシュで簡単にしばったり、まとめている事が多いのですが、内側の短い毛が妙に目立って見た目が悪いです。

行きつけの美容院は有るのですが、担当の方には当分そのまま伸ばせば?と言われています。
プロが言うのですからその通りだとは思うのですが、素人考えでパーマをかけた方が内側の短い髪が誤魔化せるのでは?などと考えてしまいます。(髪をおろしていれば短いところは見えないと思うので)

ただ、元々丸い顔なので、前回のデジタルパーマの時も顔が膨張して見えるなぁ・・・と思い、その場で美容師さんに相談したんですが「そうかな?」と言われスルーされてしまいました。

担当の美容師さんからのアドバイスは的確だと思うのですが、こういうスタイルの方が丸顔カバーになるとか、こういうスタイルだったらこんなアレンジが出来るといった話は殆ど無く、こちらからきいても「こねもふさんは、可愛いシュシュとか持ってるからそれでしばれば十分」みたいな事を言って何だか濁されます。
10年ほどその方にお世話になっているので、他の美容師さんの事情は分分からないのですが、こんなものなのでしょうか?

ちょっと話が逸れてしまいましたが、今の私の髪の状態で内側の短い髪の部分も考慮してヘアスタイルを考えるとしたら、どの様なスタイルが良いのかアドバイスを頂けないでしょうか?

ちなみにカラーリングは、白髪染めが必要になるまでするつもりはありません。
(以前はやっていたんですが、数年前に海外で生活をしたのがきっかけで日本人の髪色を大事にしたいと思い、それ以来自毛の色を大事にしています。)

ご回答お待ちしておりますので、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?