生理前のニキビについて

こんにちは。
私は29歳で二人の子供がいます。
皆さんにお聞きしたいのは、生理前に毎回できるニキビについてです。
子供の頃からニキビに悩まされていて常に出来ている感じだったのですが、妊娠してからは全くできなくなりました。
1人目を産んで生理が再開するとまたニキビが出るようになったのですが、生理前にだけできるようになりました。
そのうちまた二人目を妊娠して全くニキビができなくなったのですが、生理が再開すると、生理前にだけニキビがまたできるようになりました。
なので、生理が原因でニキビができるのだなという想像はつくのですが、どうしたら、なるべくできないようになるのか分かりません。
皮膚科には何件か行ってみたのですが、ビタミン剤とできた時の塗り薬をもらって今も使い続けていますが、改善はありません。
良い方法をご存じの方は是非教えて下さい。
あと、子供の頃からずっとニキビに悩まされていたのでニキビ跡も沢山あって気になっています。
キレイに治す方法はあるのでしょうか?
皮膚科でのピーリングが一番良いでしょうか?
経験のある方、是非ご意見聞かせて下さい。
宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/12/12 10:16

ホルモンハ゛ランスとお手入れ方法
生理前のニキビの原因は生理前に出る黄体ホルモンが原因です。
黄体ホルモンは皮脂の分泌を活発にし、ニキビの原因を作ってしまいます。

まずは、普段のお手入れ方法を見直す。
小さな子供がいるので大変かとは思いますが、クレンジング(オイルはダメ・・落ちは良いが刺激が強いため)
洗顔は肌に優しいもの、化粧水でしっかり水分を与え、乳液でしっかり保湿。ひとつ抜けてもいけません。
ニキビ肌で乳液、クリームが抜けやすいですが、乾燥からくるニキビ肌もあるんです。
肌をまず良い状態で保つこと。保湿でやわらかい肌を作ることで毛穴が詰まりにくくなります。
毛穴が詰まらなければニキビは出来ない。


ホルモンハ゛ランスを整える、野菜中心でなかなか睡眠も十分に取れないかもしれませんが、ゆっくりする時間を作りストレスを溜めない。

肌ハ゛ランスを整える。


色々化粧品を試すのは逆効果になる場合も・・まずは出きるところから

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?