油臭くないヘアオイル

こんにちは
おすすめのヘアオイルを教えていただきたく投稿します!

大島椿・村山製油の純椿油の2種類を日によってタオルドライ後の髪に使ってからドライヤーで乾かしています。
髪の長さは肩甲骨くらいで毛先を中心に全体で4滴ほどをつけています。

髪のコンディションは最高なのですが、髪を手にとって嗅ぐと、油が酸化したような臭いがして気になります。
椿油自体の開封後の時間経過が原因かもしれませんが、毎日使ってもそんなに早く使いきれるものではないので困ってしまいす。
ヘアコロンは、ふんわりとは香りますが、髪の束を鼻に近付けたときの効果は薄いように感じます。

そこで、次の日まで良い匂い、もしくは無臭のヘアオイルがあればぜひ教えていただきたいです。
シャンプー・トリートメントはノンシリコンのものを使っており、ヘアオイルも色々と入っているものは髪がバリバリと硬くなってしまうので、出来るだけ自然なものが良いです。

もしくは椿油の油臭さを防ぐワザなどでも嬉しいです!
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

インシア

インシアさん

2013/12/13 12:58

ゆずの香り
私のお気に入りはゆず油です。

前にあんず油を使っていました。椿油は臭いがあると聞いたのであんず油にしてみたんですが、こちらはそんなに気になる匂いはしませんでした。
ただ若干、手についた後がべたつくかなあと思ったのと、香りがなくて物足りなかったので次はゆず油にしました。
手に取るとほんのりゆずの香りがします。
髪が短いのでつけた後も香っているか確認が難しいのですが、夫が髪の毛をクンクン嗅いで来るようになり、何も言わないので悪い匂いではないのかなと思います。

次の日まで香る持続性はなさそうですが、かんきつ系の香りがお好きでしたら一度お試しください♪
今のところ3ヶ月ほど、洗面所に置いていますが特に酸化した匂いは感じません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?