ベビーオイルでクレンジング?

久しぶりの投稿になりますが、宜しければご意見下さい。

私は普段、オルビスのクレンジングリキッドでクレンジングをしています。

肌の綺麗な友人に普段のスキンケア事情を伺った所、ベビーオイルでクレンジングをしていると言っていました。

私はニキビが出来やすいのですが、恐る恐る試してみました!

顔がべたべたになってしまったので、ティッシュでオフしてから通常の洗顔をしました。

洗顔後、毛穴が小さくなった気がしました。

一番びっくりしたのが化粧ノリが抜群に良かった事です!!!
あまりにもノリが良かったので何度も鏡で見てしまった程でした(笑)

このままベビーオイルでクレンジングを続けても良いのでしょうか??

落としきれなかった汚れが溜まって、この先肌荒れが起きるんじゃないかと少し不安です

ちなみにジョンソンエンドジョンソンのベビーオイルを使用しました

ログインして回答してね!

Check!

2013/12/14 22:06

肌に合えば大丈夫かと思います♪
はじめまして!
ベビーオイルをご使用との事ですが、肌に合っていれば問題ないかと思います。
と言うのもジョンソンアンドジョンソンのベビーオイルは鉱物油が入っているようです。
もちろん、赤ちゃんにも使えるくらい商品としてきちんと管理されていると思います。
私自身、泣きたくなるくらいの乾燥対策によくお世話になっております!
ただ、おそらく赤ちゃんの肌は機能がまだ弱く、それを保護する働きを強める為に、鉱物油を配合しているのであって、大人が使用すると稀に肌トラブルの原因になる事もあるようです。
保護機能を高める為、皮膚に浸透しにくく酸化しにくいようなので、クレンジングで使用されるようならきちんと落とす事が大切だと思います。

ちなみに、マカダミアオイル等のアロマテラピーで配合されているオイルは植物油です。
こちらは、皮膚に浸透し、皮脂の酸化を抑えたり、皮膚に栄養素の補給をしてくれます。この油分は細胞から吸収されやすい特徴を持っています。
よく精油で○○の効果があります!って言われているものありますよね。
そこで、キャリアオイルとして植物油を使用する事で、その精油の効果・成分を血中に運ぶ働きを担っているようです。
汚れを落とす事は大前提ですが、油分自体は吸収される為、特に落とさなければ!!と躍起になる必要もないかと思います。

ベビーオイルが、ご自身の肌に合って、効果を実感出来ていらっしゃるようですし、問題ないかと思いますが、個人的にはクレンジングで蓋・膜のような状態で次のスキンケアが浸透しにくくなるような気がしたので、私は植物油ベースのクレンジングを使用しております。
肌は十人十色なので、誰かが合わなかったから自分も合わないと言う事はないかと思います。
ご友人も合っているようですし(^^♪
ニキビが出来やすいとの事なので、きちんと落とせば問題も起こらないのではないでしょうか。
ぴったりのケアだと良いですね!!
美肌目指して頑張りましょう~☆★☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?