安くてすむスキンケア
解決済み
オルビスのホワイトニングシリーズと専科の美容液から作ったシリーズの比較をしています。どちらも美白効果があると書かれていますがどちらを選べば良いでしょうか?どちらも私には美白効果があるとは限りませんが。ちなみに今は専科の保湿クリームから作ったシリーズを使ってます。美白効果がないから変えようと思ってます。オルビスはともかくとして専科の美容液から作ったシリーズはどうなんでしょう?
まだ使ったことがありませんが。
まだ使ったことがありませんが。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2013/12/17 10:07
どちらも医薬部外品
こんにちは。
どちらも薬事法に基づいた医薬部外品で、厚労省の審査を経て美白効果が認められた成分を使用していますから、その点はご安心ください。
オルビスのホワイトニングシリーズは、
●ローションにアスコルビン酸エチル
●モイスチャーにアスコルビン酸グルコシド
を使用しています。
また、専科の美容液は
●アスコルビン酸グルコシド
を使用しています。
効果は使用者によって違いがあるようで、これは使用してみないとわかりません。
ただ、一般的に、糖結合型(グルコシド)の効果には疑問符が付く、という意見が多く見受けられます。
アスコルビン酸エチルの適正配合量は不明ですが、リン酸アスコルビルNa等(適正値は5%)に比べてVCの分子内比率が大きく、比較的少量で効果があると推測されています。
私は、オルビスのローションをお勧めしておきます。
こんにちは。
どちらも薬事法に基づいた医薬部外品で、厚労省の審査を経て美白効果が認められた成分を使用していますから、その点はご安心ください。
オルビスのホワイトニングシリーズは、
●ローションにアスコルビン酸エチル
●モイスチャーにアスコルビン酸グルコシド
を使用しています。
また、専科の美容液は
●アスコルビン酸グルコシド
を使用しています。
効果は使用者によって違いがあるようで、これは使用してみないとわかりません。
ただ、一般的に、糖結合型(グルコシド)の効果には疑問符が付く、という意見が多く見受けられます。
アスコルビン酸エチルの適正配合量は不明ですが、リン酸アスコルビルNa等(適正値は5%)に比べてVCの分子内比率が大きく、比較的少量で効果があると推測されています。
私は、オルビスのローションをお勧めしておきます。
通報する
通報済み