ミルククレンジング顔を洗うタイミング

クレンジングのし過ぎもお肌に悪いので、メイクをミネラルファンデに変えて、石鹸で落とせるようにしました。
しかししばらく石鹸洗顔をしてみたら、顔がパリパリになってしまったので、諦めて元のミルククレンジングに戻しました。
そのミルククレンジングはお肌に合っているので気に入っています。
せっかくメイクをミネラルに変えたので、一度洗いにしたいのですが、どのタイミングで洗顔をするのがいいのでしょうか?
石鹸洗顔の時には髪も体も全部洗ってから最後に洗顔をしていました。
ミルククレンジングは濡れてないお肌にするので、最初にまずメイクを落とすのですが、そのあと髪を洗ったりするとシャンプーなどがついてしまうので、結局最後にもう一度ミルクで洗っています。
全て洗って最後にタオルで顔の水を取ってからミルククレンジングをするのもやってみて、それでもいいのかな?と思ったのですが、皆さんはどうされているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/12/20 13:07

順番
こんにちは。

入浴時の洗髪・洗顔の順番は、下記ロサ・ケンティフォリアさんの方法が王道と思います。
ですが、やはり一回で済ませたいということであれば、以下の方法が考えられます。

1顔が乾いている状態でミルククレンジング
2シャンプー→コンディショナー
3顔にシャワー(可能ならアミノ酸系洗顔料を使う)

通常のミルククレンジングは、オイル+水+界面活性剤+エステル油という構成ですが、含まれるオイルを水だけで洗い流すのは難しいだろうと思います。
もし全部水に溶けて流れていくとしたら、界面活性剤の割合が大きいということで、肌に優しいとは言えなくなってしまいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?