日焼け止めの賞味期限(?)について教えてください!!
ァディダス♪ラプラプ さん
そろそろ春ですねvv
ということで、日焼け止めを塗り始めようと思っています。
1つ、2つ、気になることがあるので質問させてもらいます。
日焼け止めに賞味期限みたいなものはあるのでしょうか??
去年に買って使っていた日焼け止めがまだたくさん残っています。
今年も使えるのかどうか教えてください!!
逆効果(焼けたり、日焼け止め効果がなかったり・・・)があるのならば捨てようと思うので。。。
あと、SPFやPAについてです。
毎日学校に通っている(片道20分くらいです)のですが、登下校時には、どれくらいのSPFとPAがあれば焼けませんか??
絶対に焼けたくありません。
でも、体育の時間のように、肌に負担がかかる強い日焼け止めは使いたくありません。
回答お願いします☆
ということで、日焼け止めを塗り始めようと思っています。
1つ、2つ、気になることがあるので質問させてもらいます。
日焼け止めに賞味期限みたいなものはあるのでしょうか??
去年に買って使っていた日焼け止めがまだたくさん残っています。
今年も使えるのかどうか教えてください!!
逆効果(焼けたり、日焼け止め効果がなかったり・・・)があるのならば捨てようと思うので。。。
あと、SPFやPAについてです。
毎日学校に通っている(片道20分くらいです)のですが、登下校時には、どれくらいのSPFとPAがあれば焼けませんか??
絶対に焼けたくありません。
でも、体育の時間のように、肌に負担がかかる強い日焼け止めは使いたくありません。
回答お願いします☆
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2006/3/13 07:13
日焼け止めの使用期限ですが、やっぱりみなさんが仰られるように
一年経ったらまた新しく日焼け止めを買いなおすのが一番だと思います。
一年たって成分が酸化したものを肌に塗れば、それだけで十分刺激になりますし肌によくないです><
たくさん残っていてもったいないかもしれませんが、ここはエイとゴミ箱に捨てたほうがいいかなぁと、、。
そしてSPFやPFですが、SPFが紫外線B波に対するものであるのに対し
PFは紫外線A波を防ぐものです。
さらに言えば、紫外線B波は肌を黒くしたり、シミ・そばかすを作ります。
A波はしわが出来て肌の老化に大きな影響を及ぼしているそうです。
SPF値は、一般的にSPF1あたり20分の紫外線を防ぐことができるそうです。
例えば私なんかの場合、一日のうちで紫外線を浴びる時間は往復の登下校で2時間、買い物にいったり洗濯物を干したりで30分となるので、
だいたい一日で150分紫外線を浴びることになります…案外多いことにびっくり。
そうすると 150÷20で、だいたい7,5です。
なので私の場合、SPF値は8もあれば生活紫外線を防ぐのには十分ということになります。
これじゃー少ないと思われるかもしれませんが、専門の方が言うのにはSPFは10もあれば十分らしいので。
数値が高いものを使うよりも、数値が低くても毎日使うことのほうが大切だと思います。
PFについてですが、一般的に生活紫外線を防ぐには+は1個で十分と言われてるので、
PF+のもので十分でしょう。
同じ数値でもメーカーによって紫外線吸収剤を含んでいるものもあればそうでないものもあるので、
毎日使うことを考えてできるだけ肌に負担をかけない日焼け止めを探してください^^
一年経ったらまた新しく日焼け止めを買いなおすのが一番だと思います。
一年たって成分が酸化したものを肌に塗れば、それだけで十分刺激になりますし肌によくないです><
たくさん残っていてもったいないかもしれませんが、ここはエイとゴミ箱に捨てたほうがいいかなぁと、、。
そしてSPFやPFですが、SPFが紫外線B波に対するものであるのに対し
PFは紫外線A波を防ぐものです。
さらに言えば、紫外線B波は肌を黒くしたり、シミ・そばかすを作ります。
A波はしわが出来て肌の老化に大きな影響を及ぼしているそうです。
SPF値は、一般的にSPF1あたり20分の紫外線を防ぐことができるそうです。
例えば私なんかの場合、一日のうちで紫外線を浴びる時間は往復の登下校で2時間、買い物にいったり洗濯物を干したりで30分となるので、
だいたい一日で150分紫外線を浴びることになります…案外多いことにびっくり。
そうすると 150÷20で、だいたい7,5です。
なので私の場合、SPF値は8もあれば生活紫外線を防ぐのには十分ということになります。
これじゃー少ないと思われるかもしれませんが、専門の方が言うのにはSPFは10もあれば十分らしいので。
数値が高いものを使うよりも、数値が低くても毎日使うことのほうが大切だと思います。
PFについてですが、一般的に生活紫外線を防ぐには+は1個で十分と言われてるので、
PF+のもので十分でしょう。
同じ数値でもメーカーによって紫外線吸収剤を含んでいるものもあればそうでないものもあるので、
毎日使うことを考えてできるだけ肌に負担をかけない日焼け止めを探してください^^
通報する
通報済み