エリクシールとシュペリエル、ホワイト、アクアレーベルのゴールドの乳液とクリーム
30代前半、普通~乾燥肌、目立ったシミはないですが色白なので、紫外線対策は年中気をつけています。
シミ予備軍のような目立たないホクロのようなものができたので、美容液はHAKUをつかっています。
年齢と共にハリがほしくて、化粧水はシュペリエルをつかっています。
朝は、ホワイトのデイケアレボリューションをつかっています。
夜用の乳液とクリームがあと一週間分くらいしかなく、次に買うもののおすすめが聞きたいです。
ちなみに近所のDSでエリクシールとアクアレーベルの安売りをしており、割引対象外のものならワタシプラスで買おうと思うのですが、クーポンの期限が今月いっぱい。
すっかくならこの特典をいかしたいです。
お店では、在庫や利益の多いものを勧めてくるので、こちらで詳しいかたに聞きたいです。
ハリと美白ならホワイトなんでしょうが、HAKUを使っているなら、ホワイトは必要ないのか、乳液だけで、ハリと美白をかねそろえるのは無理なのかなと思ったり、詳しいことがわかりません。
アクアレーベルのゴールドも成分がよく、美白効果もあるし、エリクシールは、昔から根強い人気で割引もきいて安いですよね?
迷います。私にぴったりの乳液とクリーム教えて下さい。
シミ予備軍のような目立たないホクロのようなものができたので、美容液はHAKUをつかっています。
年齢と共にハリがほしくて、化粧水はシュペリエルをつかっています。
朝は、ホワイトのデイケアレボリューションをつかっています。
夜用の乳液とクリームがあと一週間分くらいしかなく、次に買うもののおすすめが聞きたいです。
ちなみに近所のDSでエリクシールとアクアレーベルの安売りをしており、割引対象外のものならワタシプラスで買おうと思うのですが、クーポンの期限が今月いっぱい。
すっかくならこの特典をいかしたいです。
お店では、在庫や利益の多いものを勧めてくるので、こちらで詳しいかたに聞きたいです。
ハリと美白ならホワイトなんでしょうが、HAKUを使っているなら、ホワイトは必要ないのか、乳液だけで、ハリと美白をかねそろえるのは無理なのかなと思ったり、詳しいことがわかりません。
アクアレーベルのゴールドも成分がよく、美白効果もあるし、エリクシールは、昔から根強い人気で割引もきいて安いですよね?
迷います。私にぴったりの乳液とクリーム教えて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/12/23 12:54
保湿で十分
はじめまして、こんにちは。
私も30代前半ぐらいにシミが出ました。先の方が仰るようにストレスやホルモンバランスの乱れから出ることもあります。私の場合はおそらくストレスだと思います。
私のお肌の状態はずっと混合肌でしたが、今は砂漠状態の乾燥肌と診断されましたので保湿中心に美白美容液を取り入れています。ただ、スキンチェックの結果、表皮がかたいと言われたので、ローションなど浸透しにくくなっています・・とBCさんから言われました。
私事になりますが昨年、事故で頬骨を骨折し、メスで目の下を切りました。執刀医や主治医から「美白や日焼け止めは怠るな!」と言われています。紫外線を浴びたり、日焼けをするとメスで切ったところが色素沈着し、茶色く変色してしまうからです。シミも予防が必要かなと思います。
なので美白にはチカラを入れていて、ラインも変えました。保湿がちゃんとできなければ美白美容液の効果も発揮できないので、保湿重視で美白も取り入れています。シミに関してもお肌内部に恐ろしいほどの予備軍がありますから・・。
HAKUを使われているので、シミを消すことはできないですが(美容整形でレーザーでもしない限り)、予備軍がお肌表面に出てくることを防ぐことはできているかな?と思います。あとはお肌のターンオーバーを正常に保つことも大切ですね。生活リズムや食事のバランスを整えたり!ストレスを溜めないようにするとか!
高級ラインのコスデコにはハリと美白を兼ね揃えたクリームはあります。乳液はわからなくてすみません。美白美容液を使い続ければ、シミが出てくるのを防いだり透明感が出たり・・ということはあると思います。それでなければ化粧品会社に美白美容液を置いてある意味がないと思いますので・・。
先の方が仰るように、例の件があってから一時期、美白ものを使うのが恐かったですけどね。一番使いたいときに使えなかったので、報道が下火になってきた夏の終わり頃?から使い始めました。
主様ご自身のお肌を知ることも大切です。それによって使うものが変わってくることもありますし、高いものを勧められることもあれば、「こちらのお安いほうでも大丈夫ですよ」と良心的なBA&BCさんでしたら、そのように勧めて下さる場合もあります。
化粧品専門店やドラッグストアでもスキンチェックを受けてご自身のお肌に合った化粧品を選んで下さい。対面式(カウンター)で勧められるのが苦手でしたら、私も言いましたけど「対面式は苦手でネット通販を利用してました」って正直に言いましたから。すると勧めてこないです。
同等の価格で他にいい商品があるかもしれませんし、そういうことはアドバイスしてくれて、サンプルが戴けたりもしますので、多いに活用しましょう!
ワタシプラスってお肌診断できますよね!あれ、私もしましたけど、ほぼ正確ですよ。資生堂でスキンチェックをしてもらったグラフとほぼ同じでしたし、気をつけるべき点などもBCさんから言われたことと、ほぼ同じでした。
まず、「ぴったりの・・」と言われてもわからないので、スキンチェックを受けて、いくつか候補をあげてもらい、続けられるものを選ぶことが一番お肌にいいと思います。
長くなった割に参考にならないような回答でごめんなさい。
はじめまして、こんにちは。
私も30代前半ぐらいにシミが出ました。先の方が仰るようにストレスやホルモンバランスの乱れから出ることもあります。私の場合はおそらくストレスだと思います。
私のお肌の状態はずっと混合肌でしたが、今は砂漠状態の乾燥肌と診断されましたので保湿中心に美白美容液を取り入れています。ただ、スキンチェックの結果、表皮がかたいと言われたので、ローションなど浸透しにくくなっています・・とBCさんから言われました。
私事になりますが昨年、事故で頬骨を骨折し、メスで目の下を切りました。執刀医や主治医から「美白や日焼け止めは怠るな!」と言われています。紫外線を浴びたり、日焼けをするとメスで切ったところが色素沈着し、茶色く変色してしまうからです。シミも予防が必要かなと思います。
なので美白にはチカラを入れていて、ラインも変えました。保湿がちゃんとできなければ美白美容液の効果も発揮できないので、保湿重視で美白も取り入れています。シミに関してもお肌内部に恐ろしいほどの予備軍がありますから・・。
HAKUを使われているので、シミを消すことはできないですが(美容整形でレーザーでもしない限り)、予備軍がお肌表面に出てくることを防ぐことはできているかな?と思います。あとはお肌のターンオーバーを正常に保つことも大切ですね。生活リズムや食事のバランスを整えたり!ストレスを溜めないようにするとか!
高級ラインのコスデコにはハリと美白を兼ね揃えたクリームはあります。乳液はわからなくてすみません。美白美容液を使い続ければ、シミが出てくるのを防いだり透明感が出たり・・ということはあると思います。それでなければ化粧品会社に美白美容液を置いてある意味がないと思いますので・・。
先の方が仰るように、例の件があってから一時期、美白ものを使うのが恐かったですけどね。一番使いたいときに使えなかったので、報道が下火になってきた夏の終わり頃?から使い始めました。
主様ご自身のお肌を知ることも大切です。それによって使うものが変わってくることもありますし、高いものを勧められることもあれば、「こちらのお安いほうでも大丈夫ですよ」と良心的なBA&BCさんでしたら、そのように勧めて下さる場合もあります。
化粧品専門店やドラッグストアでもスキンチェックを受けてご自身のお肌に合った化粧品を選んで下さい。対面式(カウンター)で勧められるのが苦手でしたら、私も言いましたけど「対面式は苦手でネット通販を利用してました」って正直に言いましたから。すると勧めてこないです。
同等の価格で他にいい商品があるかもしれませんし、そういうことはアドバイスしてくれて、サンプルが戴けたりもしますので、多いに活用しましょう!
ワタシプラスってお肌診断できますよね!あれ、私もしましたけど、ほぼ正確ですよ。資生堂でスキンチェックをしてもらったグラフとほぼ同じでしたし、気をつけるべき点などもBCさんから言われたことと、ほぼ同じでした。
まず、「ぴったりの・・」と言われてもわからないので、スキンチェックを受けて、いくつか候補をあげてもらい、続けられるものを選ぶことが一番お肌にいいと思います。
長くなった割に参考にならないような回答でごめんなさい。
通報する
通報済み