中学生にボディミストは早いですか
またまたちなめろ(*´∀`)ノです。笑
今回は皆様に聞きたいことがあります。
「中学生にボディミストは早いか」です。
確かによく考えてみたら、ボディミストなんか必要ないかもしれません。
ですが、中学生だと「おしゃれ」に興味がある時期なのではないでしょうか??
香水などはちょっと早いかもしれませんが、
気軽に試せる、お小遣いで買える値段、香りが比較的早く飛ぶボディミストはいいのでは??
と私は思います。
私の考え、どう思いますか??
正直な感想で構いません。皆様の考え、聞きたいです><
今回は皆様に聞きたいことがあります。
「中学生にボディミストは早いか」です。
確かによく考えてみたら、ボディミストなんか必要ないかもしれません。
ですが、中学生だと「おしゃれ」に興味がある時期なのではないでしょうか??
香水などはちょっと早いかもしれませんが、
気軽に試せる、お小遣いで買える値段、香りが比較的早く飛ぶボディミストはいいのでは??
と私は思います。
私の考え、どう思いますか??
正直な感想で構いません。皆様の考え、聞きたいです><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/12/23 22:28
香り付き制汗剤がいいのだからボディミストや香水も使ってもいいはず。
興味があるなら使ってみるのが一番いいのでは。
女の子は必ず小4後半~中高生くらいまでに
香りに興味を持つようになっていますので
香りがあるものを使うことはむしろいいことだと思います。
ボディミストは、
“全身を保湿する目的の香り付きスプレー化粧水”というイメージが世間的には強いですが、
全身を保湿する目的には向いていません。
香り目的のミストです。
香りの強さが香水とほぼ同じで、
香りが早く飛ぶということはないんです。
ですから体のいたるところにスプレーはできません。
日本人女性は冷え症持ちの方多いですし、
体温の低い方ばかりなので香水などの香は長持ちしますので
朝に1プッシュしたら夜まで持つので
本当のことを言えば、つけ直す必要はないんです。
ですけど、香り慣れしてくると香りが弱く感じられることがあります。
そうなると香水をつけ直すようになり、
周囲に“香害”という迷惑をかけてしまうことになります。
香水などの香りがあるものは、必ず1プッシュまでを心がけてください。
ボディミストは軽やかな香りの物がほとんどですので、
つけ方としては
うなじ(首すじ)に1プッシュか
背中に1プッシュか
ポニーテールに結んだ髪の毛先に1プッシュするのが
一番いいつけ方だと思います。
興味があるなら使ってみるのが一番いいのでは。
女の子は必ず小4後半~中高生くらいまでに
香りに興味を持つようになっていますので
香りがあるものを使うことはむしろいいことだと思います。
ボディミストは、
“全身を保湿する目的の香り付きスプレー化粧水”というイメージが世間的には強いですが、
全身を保湿する目的には向いていません。
香り目的のミストです。
香りの強さが香水とほぼ同じで、
香りが早く飛ぶということはないんです。
ですから体のいたるところにスプレーはできません。
日本人女性は冷え症持ちの方多いですし、
体温の低い方ばかりなので香水などの香は長持ちしますので
朝に1プッシュしたら夜まで持つので
本当のことを言えば、つけ直す必要はないんです。
ですけど、香り慣れしてくると香りが弱く感じられることがあります。
そうなると香水をつけ直すようになり、
周囲に“香害”という迷惑をかけてしまうことになります。
香水などの香りがあるものは、必ず1プッシュまでを心がけてください。
ボディミストは軽やかな香りの物がほとんどですので、
つけ方としては
うなじ(首すじ)に1プッシュか
背中に1プッシュか
ポニーテールに結んだ髪の毛先に1プッシュするのが
一番いいつけ方だと思います。
通報する
通報済み