アレルギー目のアイメイクについて

私はアトピーで瞼など目の周りが青紫のような色合いです。
(殴られての痣みたいなのではないです)
また、まつげのキワなどはアレルギーで赤くなっています。

ナチュラルメイクでマスカラのみってありでしょうか?
綿棒に肌色に近いアイシャドウをつけて赤みを消した方が
良いでしょうか?

アイメイクはアイラインとマスカラ、コンシーラーぐらいで
アイシャドーは苦手でしていません。
最近はアイラインもきっちりメイク感が出て好みでは
なくなってきています。

だからと言って、アイメイクだけしないのも目が埋没して
顔全体の主張だけが一丁前になります。

ナチュラルメイクを自負する方のアイメイクを知りたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2013/12/27 18:08

お医者様と相談しながら!
昨日に引き続き、こんにちは。

プロフで年齢を拝見させて頂いたら、な・な・なんと!
メイクしたいお年頃真っ盛りじゃないですか。

病院で血色が良くなるような塗り薬ってもらえないのでしょうか?
そもそも血色が良くなる塗り薬があるのかもわからないのですが!

病院ではアイメイクをすることを許されているのでしょうか?
うちの甥っ子はお風呂上がりに毎回湿疹ができて皮膚科に通院してました。
ロクシタンの保湿力の高いシアバターを使い始めてから湿疹が出なくなりました。

でも安易にロクシタンをお勧めできません。
私が海外から取り寄せられるものはメイク用品で、
お肌が丈夫な私でもスキンケア用品は外資系を使うのは恐いです。
お肌が荒れることはないかもと思いつつ、デパートや化粧品専門店で買います。

ボビィブラウンでしたらブラウンやナチュラル系のお色が多いので、
私は普段はボビィを使うことが多いです。
もしくはミネラルファンデのときはアイシャドウのミネラル系です。

お医者様からどこまで使っていいのか、ちゃんと聞いた上で
ラメやパールが入ってなくても、少しお色をのせるだけで
お顔の印象も変わりますよね。

成分がよくわからないので、安易に勧めることはできませんので、
もし病院でアイメイクする際に赤くなったり荒れたりするのでしたら、
保護するような塗り薬があれば処方してもらって下さい。

年齢的にもメイクをしたいお年頃でしょうから、
お医者様に相談しながら、楽しくメイクができるといいですね。

参考にならなくてすみません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?