ボブのワンカールをうまく出来る方法
ボブのワンカールを自分でうまく出来るようになりたいです。
美容院でセットして貰った時は上手く出来たのですが、自分では難しいです。
良いスタイリング剤・コツ・グッズなどがあれば教えてください。
手持ちは、32mmのコテ、クルクルドライヤーは持っています。
美容院でセットして貰った時は上手く出来たのですが、自分では難しいです。
良いスタイリング剤・コツ・グッズなどがあれば教えてください。
手持ちは、32mmのコテ、クルクルドライヤーは持っています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
さとまる!!さん
役に立った!ありがとう:4
2013/12/30 11:31
ロールブラシ
ロールブラシはお持ちですか?
ブラシが上から見ると芯があってブラシ部分が絵に描いた太陽のように
なっているものです(わかりにくいかな)
私の場合、ですが毛先を湿らせてヒートプロテクト効果のあるトリートメントをなじませてから、クリップで髪を分けて毛束を少しずつとり、ロールブラシで内巻きに巻いて(ブラシが髪を巻いてくれるので難しいこつはいりません)ドライヤーをその上から流すようにかけてスタイリング剤でキープしています。スタイリング剤は普段はケープのようなもので軽く毛先にかける程度です。髪を耳にかけたりすると外向きになったりしますが、何もしなければスタイリング剤もこのくらいで十分です。
ワックスやムースでもいいかもしれませんが、ナチュラル感を出したいのでケープかなと思っています。
私は不器用なので方法はまぁ、アレなんですがロールブラシは一本あると結構活躍するので、オススメです。
ごさんこうになれば、幸いです。
ロールブラシはお持ちですか?
ブラシが上から見ると芯があってブラシ部分が絵に描いた太陽のように
なっているものです(わかりにくいかな)
私の場合、ですが毛先を湿らせてヒートプロテクト効果のあるトリートメントをなじませてから、クリップで髪を分けて毛束を少しずつとり、ロールブラシで内巻きに巻いて(ブラシが髪を巻いてくれるので難しいこつはいりません)ドライヤーをその上から流すようにかけてスタイリング剤でキープしています。スタイリング剤は普段はケープのようなもので軽く毛先にかける程度です。髪を耳にかけたりすると外向きになったりしますが、何もしなければスタイリング剤もこのくらいで十分です。
ワックスやムースでもいいかもしれませんが、ナチュラル感を出したいのでケープかなと思っています。
私は不器用なので方法はまぁ、アレなんですがロールブラシは一本あると結構活躍するので、オススメです。
ごさんこうになれば、幸いです。
通報する
通報済み