ストレスニキビ

長年ニキビに悩まされています。
ニキビに、評判の化粧品は全て試しました。
皮膚科にも行きましたが全く改善されず。

依然は額とフェイスラインに出来ていたニキビが、最近こめかみや頬にも出来てきました。

帽子や耳当てをするとますます悪化。

心療内科でずっと治療を受けていますが、ストレスによる精神的な病は中々治らず。

肌荒れ改善に今は漢方も飲んでますが今のところ変化なし。
スキンケアをもう一度見直そうと思い。

敏感肌な事もあり、ジュリークかイソップでライン揃えしようと思ってますが、どちらにしようか悩み中。
皆さんのご意見を聞きたく投稿致しました。

宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

キンジー・ミルホーン

キンジー・ミルホーンさん

2013/12/30 16:11

シャンプー変えるだけで、ニキビが消える事がありますが、、、
シャンプーも既にお試しになられましたか???

私は、天然のアスカのスキャルプケアシャンプーで調子がいいです。

アスカのフツールシリーズは、クオリティーの割りに安いと感じています。
敏感肌用もあります。
ものによっては、送料無料。

帽子などは、洗わない事もあり、ちょっと敏感肌には危険です、、、。
化繊そのものも、悪さしたり、、、。
寝具も注意が必要です。
私は、毛布とか直接当たるとダメです、、、。
アゴが荒れるワケが、ヌイグルミと寝ているせいだと気付いた時は笑いました(苦笑)。

漢方は、時間がかかりますので、もう暫く様子をみて下さい。
3ケ月位経っても変化が無いようですと、身体に合っていない漢方薬の可能性大ですので、医師に相談なさってみて下さいね。

心療内科は、担当医にご不満は無いでしょうか???
これまた相性があって、気が合わない方にお世話になっていても難しいんです、、、。

整体、鍼、美容院など、身体に触って貰える場所で、大いにストレスが軽減される場合もありますので、気持ち良く利用出来る親身なところを見つけるのも良いかと思われます。

ニキビは、サインです。
イヤだ、、、と同時に、あ、頑張り過ぎだ、、、と気持ちをリセットする時だと解釈なさってみて下さい。

リセット方法のひとつは、美ログに書いてあります。
少しでも、ご参考になれば、、、。
眠れない時の事も書く予定です。

きっと、ご本人は頑張ってるって感覚が薄いと思うのですが(責任感など強い方もそうです。それが当たり前だと思っています。ホントは、もっとイイ意味でだらしなくっていいのに)恐らく無意識にとても頑張ってしまっておられると思います。

この年末年始、すこ~しゆっくりなされると良いなあと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?