パーマ(´・ω・`;)
初めての投稿です(^○^)
つい先日パーマをあてたのですが、スタイリングの仕方がよくわかりません。
元の髪は、脇くらいまでの長さで、アイロンを毎日使用していたので(寝癖がひどいため)髪自体細くなっていました。癖はあまりないです。
パーマは耳下の高さからかかっていて、一回くるんとカールしているぐらいのパーマです。当てた日は洗っていません。
コテは不要とのことだったので、寝起きの髪に霧吹きをしてスタイリング剤を馴染ませ、くしゅくしゅしながら乾かしたのですがうまく行きません。寝癖の強い方だけぐちゃぐちゃのパーマになります。寝癖の無い所は毛先がぴょんと跳ねてるだけでカールに全くなりません。
どうしたらうまくいきますか??
スタイリング剤はマシェリのミルクタイプのやわらかウェーブというものを使用しています。
つい先日パーマをあてたのですが、スタイリングの仕方がよくわかりません。
元の髪は、脇くらいまでの長さで、アイロンを毎日使用していたので(寝癖がひどいため)髪自体細くなっていました。癖はあまりないです。
パーマは耳下の高さからかかっていて、一回くるんとカールしているぐらいのパーマです。当てた日は洗っていません。
コテは不要とのことだったので、寝起きの髪に霧吹きをしてスタイリング剤を馴染ませ、くしゅくしゅしながら乾かしたのですがうまく行きません。寝癖の強い方だけぐちゃぐちゃのパーマになります。寝癖の無い所は毛先がぴょんと跳ねてるだけでカールに全くなりません。
どうしたらうまくいきますか??
スタイリング剤はマシェリのミルクタイプのやわらかウェーブというものを使用しています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/1/8 14:59
祝!パーマデビュー!!
はじめまして、こんにちは。
パーマは最初の方は手こずりますよね^^;
まず、朝起きたら髪を(寝癖がひどい場合は根元から)濡らします。
ブラシで普通にブラッシングして寝癖を抑えましょう。
ドライヤーで半分くらい髪を乾かします。
そこからお手持ちのスタイリング剤を髪の内側からモミ込むようにしてつけていきます。
最後に髪を左右で束にして人差し指でクルクルします(ニュアンス伝わります??)その後首を左右に振るといい具合に髪もばらけると思います。
最初は手間だけど慣れれば!
私は手を濡らして手櫛→ワックスと水を手に混ぜて髪になじませて完成させています。(所要時間約5分)
ちなみに私の髪は肩下10センチくらいで耳下からSカーブ2回分くらいのフワモシャパーマです。
頑張ってくださいね☆
はじめまして、こんにちは。
パーマは最初の方は手こずりますよね^^;
まず、朝起きたら髪を(寝癖がひどい場合は根元から)濡らします。
ブラシで普通にブラッシングして寝癖を抑えましょう。
ドライヤーで半分くらい髪を乾かします。
そこからお手持ちのスタイリング剤を髪の内側からモミ込むようにしてつけていきます。
最後に髪を左右で束にして人差し指でクルクルします(ニュアンス伝わります??)その後首を左右に振るといい具合に髪もばらけると思います。
最初は手間だけど慣れれば!
私は手を濡らして手櫛→ワックスと水を手に混ぜて髪になじませて完成させています。(所要時間約5分)
ちなみに私の髪は肩下10センチくらいで耳下からSカーブ2回分くらいのフワモシャパーマです。
頑張ってくださいね☆
通報する
通報済み