生理とニキビ

閲覧ありがとうございます。高3女子です

私はは今右頬のニキビ跡を治すのに必死なのですが、ここ数日で新たに顎と口元にいくつか小さなニキビのようなものが出来てしまったんです……
食生活を急激に変えたとかはありません。受験のストレスかなとも思いましたが、一番思い当たるのは生理でした。

皆さまは生理になるとニキビが増えたりとかってありますか?
その小さなニキビを、悪化する前に治すいい方法はありますでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2014/1/12 20:50

生理になるとニキビが増えるのは・・
こんばんは^^

質問を拝見させていただくと、生理の可能性が強いかもしれませんね。

生理ニキビの特徴は、あごやおでこ、こめかみといった皮膚の薄いところにニキビができます。

これは女性ホルモンのプロゲステロンが分泌されて、皮脂量が増加するからなんです。。(ちょっと難しいですが・・)


なので、普段からきちんと肌を清潔に保ってケアしていけば、生理になってもニキビができにくくなります☆


受験ということで睡眠はどうですか??しっかりとれていますか??

睡眠や食生活でホルモンバランスが乱れるとニキビができやすいですし、生理前なんかは特にできます。


悪化させないためには、ビタミンCやビタミンB2、B6をしっかりとって、炎症を抑えることと、枕カバーも3日に一回は洗ったり、取り替えたりすることが大事です☆

あとは、洗顔を泡洗顔ではなく、ぬるま湯の洗顔にする、とかですね。


受験ということでストレス、睡眠不足などは仕方ないかもしれませんが、その分ビタミンCなどの栄養はしっかりとってくださいね^^

緑茶なんかがおすすめです。(レモンの4倍はビタミンCがありますし)


参考になりましたら幸いです☆


PS
受験、大変かとは思いますが体に気をつけて頑張ってくださいね!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?