ニキビあとってもう治らないんですか?

こんにちは。初めて投稿します。
最近、しみとか、ニキビあとが治りにくくなってきて、いつまでたっても跡が残っています。化粧品で何か薄くできる商品とかりますかホワイトニング効果のある化粧品を使ったほうがいいのでしょうかちなみに今まで使っていた化粧水はイグニス、今は無印の敏感肌用のしっとりをつかっています。今使っている化粧水にプラスαでいいものがあれば教えてください

ログインして回答してね!

Check!

もふもふうさぎ

もふもふうさぎさん

2010/5/20 01:20

ニキビに効きますが過剰なピーリングは禁物です。
こんばんは、私も+*nana*+さんと同じ24歳なのですが、以前と比べ、肌の再生能力が歳とともに低下してきたのか、中々跡が治らないなあと感じています^^; 目立つし気になりますよね。。やっぱり早く治したい!!

そういう私の場合ですが、ケアでなんとか昔は結構なニキビ面だったのに今はその跡は無く、つい最近合わない化粧品で大量発生したニキビも、もう跡は残すところ小さなシミ二つとなりました。

まずは以前私が回答したニキビ跡についてのchiecoを見て頂けると嬉しいです。此方に、私がニキビ跡対策で効果のあったものを紹介しています↓
https://chieco.cosme.net/reply/reply_id/14978

…やっぱりニキビ跡には局所的に、直に美白目的に使われるビタミンC誘導体配合の化粧品を使うのがお奨めです。新しいニキビ発生も抑えることができますし、シミ対策も出来ます。
飲食物でビタミンCを摂るほうでは私は効いた!!と思ったことは残念ながらあまりありません。。でもそこは人によりけりです^^効く効かないはあくまでその人それぞれですので。

あと最近私は暫く食用の「酒かす」にはまっていたのですが、これも美白とニキビ撲滅効果があります。粕汁や甘酒にして日常的に体内摂取し、ついでに残りを化粧水や豆乳で柔らかく練ってお風呂で洗顔後パックすると、美肌とアクネケア効果がありました。此方もクチコミをしているのでよろしければ参考にどうぞ^^ 日本酒が嫌いでなければかなりお奨めです(笑)

ピーリングを挙げてらっしゃる方がいますが、確かにピーリングはニキビ対策に効きます。私も数年前までその手の愛用者でした。
…ですが、強めのピーリング効果のある石鹸を朝夕使用するなど、過剰なピーリングをしていると、出来かけた角質層を取り払ってニキビの原因を根こそぎ取り払うのでニキビも出来にくいですしツルンとした肌ざわりで綺麗になったと思えるものの、外的刺激に対する肌のバリア機能が弱まってしまいます。。肌が刺激にどんどん弱くなって、逆に常に何かに反応して赤ら顔になっていく可能性とかもあるので(私がその経験者・涙)、ちょっと肌が弱い人間かもと感じていたら、ポロポロ落とすピーリングや、強めの石鹸は使わないほうが無難かもしれません。使っても頻度はよく考えて使用するとか。
べつにポロポロピーリング化粧品やら、ピーリング石鹸を使わなくてもニキビ跡対策は出来ます。

他にもニキビ対策にお奨めのものは沢山あるのですが、ひとまずこれくらいでしょうか^^;
なんせ、気にせず地道に暢気に継続して取り組むのが一番良いです☆
すこしでも私のアイデアがお役に立ちましたら幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?