ニキビがあると、美白よりニキビ効果のあるものを優先すべき?
顔ににきびがあり、肌が荒れ気味です
荒れる時期と荒れない時期があるのですが
化粧水、美容液などは、やはりニキビ効果のあるものを優先させるべきでしょうか
美白も目指しているのですが、ニキビがあるのなら、先にニキビを治すことが優先ですよね
ひとつのスキンケア商品に種類があるとすれば、「潤い(ベーシックなもの)」「美白」「にきび」「アンチエイジング」だと感じているのですが
やはり優先すべきことって「ニキビ」→「潤い」→「美白」の順番なのでしょうか(若くニキビのある人の場合)
もちろんもともと美白で肌の綺麗な人の場合は「潤い」の効果を大事にすればいいだけですよね
いろいろな問題がある場合(アンチエイジング以外)、いきなり美白にいくのは、回り道をしているようなものなのでしょうか
荒れる時期と荒れない時期があるのですが
化粧水、美容液などは、やはりニキビ効果のあるものを優先させるべきでしょうか
美白も目指しているのですが、ニキビがあるのなら、先にニキビを治すことが優先ですよね
ひとつのスキンケア商品に種類があるとすれば、「潤い(ベーシックなもの)」「美白」「にきび」「アンチエイジング」だと感じているのですが
やはり優先すべきことって「ニキビ」→「潤い」→「美白」の順番なのでしょうか(若くニキビのある人の場合)
もちろんもともと美白で肌の綺麗な人の場合は「潤い」の効果を大事にすればいいだけですよね
いろいろな問題がある場合(アンチエイジング以外)、いきなり美白にいくのは、回り道をしているようなものなのでしょうか
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2014/1/19 15:32
実は美白コスメにもニキビ改善成分がありますよ。
こんにちは☆
実は美白コスメの中にもニキビ改善に効果があるものもあります。
ニキビは皮脂が酸化して炎症をおこす皮膚疾患なので、カモミラET、トラネキサム酸、ビタミンCなどの成分はニキビにも有効成分なので、それらが含まれている美白コスメを探してみるのがいいと思います☆
実際、資生堂やソフィーナなどの美白美容液は「美白効果は実感できないけど、ニキビは治まった」という口コミが昔から多いです(笑)
おそらく美白が実感できないのは使う期間が短いというのが大抵の理由ですが(笑)
潤いはニキビにも、美白にも大事です☆
ニキビを悪化させない、肌にハリをもたせるという意味でも。
多くのニキビケア商品も結局は、浸透、吸水、保湿を重視しているものが多いです。
それはニキビが疾患である以上、どうしても治るまでに一定の期間がかかるので、悪化させないように肌を綺麗に保ち、皮脂で毛穴を塞がないようにするということです。
ですから、ニキビと潤いは同時進行でその後美白、もしくは美白コスメに炎症を抑える成分が含まれているか確認して、ニキビ、美白を同時進行でも良いと思いますよ。
少しでも参考になりましたら幸いです☆
こんにちは☆
実は美白コスメの中にもニキビ改善に効果があるものもあります。
ニキビは皮脂が酸化して炎症をおこす皮膚疾患なので、カモミラET、トラネキサム酸、ビタミンCなどの成分はニキビにも有効成分なので、それらが含まれている美白コスメを探してみるのがいいと思います☆
実際、資生堂やソフィーナなどの美白美容液は「美白効果は実感できないけど、ニキビは治まった」という口コミが昔から多いです(笑)
おそらく美白が実感できないのは使う期間が短いというのが大抵の理由ですが(笑)
潤いはニキビにも、美白にも大事です☆
ニキビを悪化させない、肌にハリをもたせるという意味でも。
多くのニキビケア商品も結局は、浸透、吸水、保湿を重視しているものが多いです。
それはニキビが疾患である以上、どうしても治るまでに一定の期間がかかるので、悪化させないように肌を綺麗に保ち、皮脂で毛穴を塞がないようにするということです。
ですから、ニキビと潤いは同時進行でその後美白、もしくは美白コスメに炎症を抑える成分が含まれているか確認して、ニキビ、美白を同時進行でも良いと思いますよ。
少しでも参考になりましたら幸いです☆
通報する
通報済み