爪などの噛み癖
少し汚い話になってしまい申し訳ありません。
私は幼稚園の頃から高校生の現在まで爪・指の皮(最近はあまり剥かなくなってきました)・かかとの皮・唇の皮といったところを、剥いてしまったり噛んでしまいます。
特に最近では爪とかかとが酷いです…。
でも、高校生になってメイク等に目覚め始めて、さすがにこれはまずいよな…と思っています。
ネイル等をしてみたいという気持ちもあります。
しかし、長年の爪の噛み癖によって、爪は短くカーブもほとんどないまったいらな状態です。
しかも、小さく横に長い長方形で、とてもではありませんが市販のつけ爪やネイルアートなんてできないような状態です。
精神科にも中1から通っていますが、その話をするよりも他の話が多すぎてとてもではありませんがそこまで話がいきません。
他人に手を出したり、サンダルになるのが恥ずかしいと思うような生活から脱却したいと思っています。
皆さんのお知恵を貸していただけると幸いです。
よろしくお願いします。
私は幼稚園の頃から高校生の現在まで爪・指の皮(最近はあまり剥かなくなってきました)・かかとの皮・唇の皮といったところを、剥いてしまったり噛んでしまいます。
特に最近では爪とかかとが酷いです…。
でも、高校生になってメイク等に目覚め始めて、さすがにこれはまずいよな…と思っています。
ネイル等をしてみたいという気持ちもあります。
しかし、長年の爪の噛み癖によって、爪は短くカーブもほとんどないまったいらな状態です。
しかも、小さく横に長い長方形で、とてもではありませんが市販のつけ爪やネイルアートなんてできないような状態です。
精神科にも中1から通っていますが、その話をするよりも他の話が多すぎてとてもではありませんがそこまで話がいきません。
他人に手を出したり、サンダルになるのが恥ずかしいと思うような生活から脱却したいと思っています。
皆さんのお知恵を貸していただけると幸いです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/1/22 20:54
先ずは決意!
私も噛み癖がありましたが、今は直してしまいました。癖なのでなおすのは大変ですが、頑張ってください。
私がやった爪の噛み癖を直す方法はマニキュアを塗ってしまうことです。本当は毒々しいぐらいの色を塗った方がいいのですが、トップコート等でも大丈夫です。噛んでしまう前に気がつくようになるので、その時点できづいたら必ずやめると決意してください。
かかとについてはあまり経験がないんですが、たぶん、向けているから向きたくなるんだと思うので、クリーム等で綺麗にしてしまいましょう。クリームを塗ってかかとを覆うタイプの靴下のようなもの上がるのでそれを履いておくと皮をむく前に脱がないといけないので、その時点で気づくでしょう。
やめたい動作の前にワンクッションおいたり、異物を塗っておくと、その動作の前に気づくのでやめようとい言う思いがあればやめられます。やるのであれば絶対にやめると決意してから行ってください!
私も噛み癖がありましたが、今は直してしまいました。癖なのでなおすのは大変ですが、頑張ってください。
私がやった爪の噛み癖を直す方法はマニキュアを塗ってしまうことです。本当は毒々しいぐらいの色を塗った方がいいのですが、トップコート等でも大丈夫です。噛んでしまう前に気がつくようになるので、その時点できづいたら必ずやめると決意してください。
かかとについてはあまり経験がないんですが、たぶん、向けているから向きたくなるんだと思うので、クリーム等で綺麗にしてしまいましょう。クリームを塗ってかかとを覆うタイプの靴下のようなもの上がるのでそれを履いておくと皮をむく前に脱がないといけないので、その時点で気づくでしょう。
やめたい動作の前にワンクッションおいたり、異物を塗っておくと、その動作の前に気づくのでやめようとい言う思いがあればやめられます。やるのであれば絶対にやめると決意してから行ってください!
通報する
通報済み