髪を染めたいのでアドバイスください

今、暗めの暖色寄りのブラウンなのですが、プリンになってきました。
そろそろ髪を染めたいのですが、周りに詳しい人もおらず、人生二回目の毛染めということで知識もないのでアドバイスが欲しいです。

赤の髪に挑戦したいです。オレンジ系でもピンク系でもなく、ダークな黒に近い赤で、日の光に当たった時赤いねってわかる感じにしたいです。

ナチュールバイタルを使って染めようかと思うんですけど、ワインレッドかレッド、どちらがお勧めですか?

それともプリンをなくしてからじゃないときれいに染まりませんか??

初めての赤は、やっぱり美容院の方がいいのでしょうか??

沢山の質問、そして長文失礼しました。最後まで読んでくださりありがとうございました。
是非アドバイスいただけると嬉しいですお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

tokage05

tokage05さん

2014/1/31 06:21

ナチュールバイタルについて
はじめまして。
美容関連の仕事などはしていませんので染めるほうの質問にはお答えできませんが、普段ナチュールバイタルを使用していますのでそちらのことについてお答えさせていただきますね!

私も赤みがかった髪色が好きで定番のブラウン(茶髪より少し明るめ?)にナチュールバイタルで色をのせています。
ワインレッドとレッド両方使用したことがありますが、私のオススメはレッドですね。発色の良さや持ちということでレッドのほうが良かった印象があります。その点ではレッドをオススメしたいと思います。
ただ光に当たった時に赤いと言われるくらいなのであまり発色しすぎると少し抵抗があるようでしたらワインレッドでもいいと思います。
ちゃんとした赤の色はレッドを何回かのせていって調整してみるのが一番だと思いますが(私は思い通りのいろになるまで3日連続でナチュールバイタルで色をのせたらいい感じでした)美容院で赤にチャレンジするのも楽しいですよね。

赤は熱に弱いと行きつけの美容室の方にアドバイスをいただいたことがありますのでその点は気をつけていただいたほうがいいかもしれないです!
最後にですがナチュールバイタル使用する時は下地の髪色で印象が変わりますのでプリンは直してから使うほうがいいかもしれないですね!

個人的な意見がほとんどになってしまいましたが・・・
素敵な髪色になるといいですね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?