基礎化粧品を変えるタイミング??

nene-ねね

nene-ねね さん

皆さんは基礎化粧品を、どのタイミングで変えますか??

『同じスキンケア用品を使っていると、肌が慣れてしまい、効果が無くなる!!』

このような事は有るのでしょうか??
私の友達がよく言っていて、こまめに基礎化粧品を変えています。

使い慣れた物がいいような気もするし・・・
言われてみれば効果が出にくくなってきたような気もするし・・・

実際に効果が無くなるというのはホントなんでしょうか??
皆さんは、どんなきっかけで基礎化粧品を変えていますか??


是非、皆さんのご意見を聞かせて下さい!!

宜しくお願い致します^-^

ログインして回答してね!

Check!

2014/2/20 22:07

こんばんは
基礎化粧品は、今現在使用しているものが肌に合っていて、問題がなければ変える必要はないと思いますよ。

あまりころころ変えるほうが、肌がびっくりしてしまうし、効果もわからないのではないでしょうか。

もし、変えるとしたら、年齢による肌の変化や、補うためにではないでしょうか。

季節により、肌も変化します。
その時に、プラスしたり、マイナスする感じで変えると良いかなと思います。
テクスチャーを変えるだけでも良いですよね。

ようは、今肌に足りないものを補うということですね。
例えば、加齢によるたるみやハリの衰えを感じたら、エイジング効果のある物を足してあげるような。
あとは、何に重点を置くかですね。
美白なのか、エイジングなのかとか。

私は、年齢による肌の状態で変えました。
やはり、ハリやたるみが気になりだした時に、エイジング効果がある物をプラスしました。
また、季節により、保湿効果の高い物をプラスしたりです。

長く使用すると、効果がなくなるということは無いと思います。

いろんな商品が次から次と発売されて、心が動いてしまいますが、今お肌に問題がなければ、無理に変える必要はないと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/17~09/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?