ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:16
2006/2/25 04:24
こんばんわ。
私もかなりの唇荒れ性でした。
私の場合は、皮膚科でストレスによる無意識の唇のかみ締めと、なめることによって唇表面に付着する唾液の蒸発からくる乾燥だったことが判明し、その後は乾燥は残りましたが荒れは綺麗に治りました。
皮膚科から処方されたのは口角炎や口内炎に効く軟膏でした。
口内って湿っていて、普通の薬だと落ちやすいからこの種の軟膏は粘度が高く、落ちにくく作られているので寝る前にパックするようにたっぷりつけたら、すぐに治りました。
薬局にも効果は少し落ちますが、同じ効果のある軟膏は売られています。
リップクリームでしたら、資生堂のモアリップをお薦めしますが、まずは皮膚科の受診をお薦めします。
皮膚科では診察だけでなく、刺激の少ない化粧品を教えてもらえますよ。
私もかなりの唇荒れ性でした。
私の場合は、皮膚科でストレスによる無意識の唇のかみ締めと、なめることによって唇表面に付着する唾液の蒸発からくる乾燥だったことが判明し、その後は乾燥は残りましたが荒れは綺麗に治りました。
皮膚科から処方されたのは口角炎や口内炎に効く軟膏でした。
口内って湿っていて、普通の薬だと落ちやすいからこの種の軟膏は粘度が高く、落ちにくく作られているので寝る前にパックするようにたっぷりつけたら、すぐに治りました。
薬局にも効果は少し落ちますが、同じ効果のある軟膏は売られています。
リップクリームでしたら、資生堂のモアリップをお薦めしますが、まずは皮膚科の受診をお薦めします。
皮膚科では診察だけでなく、刺激の少ない化粧品を教えてもらえますよ。
通報する
通報済み