朝のスタイリング・根元のべたつきについて
私は最近まで、当然のように夜も朝もシャンプーしていました。
1日2回は洗い過ぎで頭皮に良くないと言われ、やめました。
そこで、こんな悩みに直面しています。
髪質は細く柔らかく量も少なめで、非常にクセがつきやすいです。
夜シャンプー後、しっかり乾かしても、朝、寝ぐせがひどいので、
全体をお湯で濡らして乾かしています。
でもそうすると、根元がべたついた感じに仕上がってしまいます。
(頭皮クレンジングなどで頭皮のケアはしているのですが・・)
お湯で濡らす前の状態では、べたついていないのに、です。
お湯で濡らすとき、頭皮もしっかり湯洗いすると良いでしょうか?
寝ぐせ直しミストなどの方が良いのか、ベビーパウダーでべたつきを
抑えるという最終手段に出るか・・・など、困っています。
1日2回は洗い過ぎで頭皮に良くないと言われ、やめました。
そこで、こんな悩みに直面しています。
髪質は細く柔らかく量も少なめで、非常にクセがつきやすいです。
夜シャンプー後、しっかり乾かしても、朝、寝ぐせがひどいので、
全体をお湯で濡らして乾かしています。
でもそうすると、根元がべたついた感じに仕上がってしまいます。
(頭皮クレンジングなどで頭皮のケアはしているのですが・・)
お湯で濡らす前の状態では、べたついていないのに、です。
お湯で濡らすとき、頭皮もしっかり湯洗いすると良いでしょうか?
寝ぐせ直しミストなどの方が良いのか、ベビーパウダーでべたつきを
抑えるという最終手段に出るか・・・など、困っています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!