スキンケアしないでいたら大変な事になりました。

おでこ以外の顔(目の横から頬)に、湿疹がチラホラ出て赤見もあったので皮膚科に行くと、かぶれと診断されました。医者が、スキンケアと化粧はしないで、夜は固形石鹸で洗顔して、湿疹にステロイド。朝はぬるま湯で流すだけでその後にステロイドを塗りなさいと言われました。

ステロイドはキンダベートです。

5日続けて湿疹も赤見も治まったので、医者に見せに行きました。ステロイドは終了だけど、スキンケアは今後も肌を甘やかすので良くない事等の理由で、スキンケアしないて、どうしてもかさつく所にワセリンを塗るという事を続けると肌にはとても良いと聞き、実践して見る事にしました。

私はもともと、Tゾーン、顎はオイリー肌で他は乾燥するような状態で、しょっちゅう吹き出物が出来たりで肌は消して綺麗ではありませんでした。

スキンケアをしないで生活してすぐから、夜の洗顔洗顔後は顔が突っ張る通り越してガサガサで皮がいたる所剥けてました。 痒みなどもないので続けていくと、唯一ツルツルだったおでこがガサガサ、ゴワゴワで、前髪の生え際にとても細かいブツブツが大量に出来て痒みもありました。 その後すぐから、おでこ全面に生え際の細かいブツブツを少し大きくしたようなのが大量に出ました。

そして痒いのが、両眉毛のつけね辺りがゴワゴワして痒い。

おでこはザラザラゴワゴワの上に油でテカるような状態です。

そして何故か口の辺りに白ニキビが数個。 頬はガサガサですがおでこのような湿疹はありません。

もう耐えられなくて、別の皮膚科を受診すると。脂漏性皮膚科だろうとの診断。

薬はニゾラールとロコイドの混合された物を処方されました。

2週間塗って、症状がなくても出やすい鼻のまわりとかにも予防的に塗りなさいと言われました。

しかし、予防のためにロコイドというステロイドが混ざった薬を塗る事に抵抗があります。

長くなりましたが、お伺いしたいのは、脂漏性皮膚科になった事がある方、どのような治療をされていしたか?また、スキンケアはどのような物を使っていたのか教えて下さい。 この皮膚炎はやはり真菌の薬とステロイドを使わないと治らないのですか?

正直、脂漏性皮膚炎と言われましたが、赤見は全くなく、私はスキンケアをしなかった事による乾燥性の湿疹のような感じもするのてすが…。

乾燥からくる湿疹と脂漏性皮膚炎とは全く違うのでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?