ノンケミなクレンジング方法

数年前からノンケミに目覚めてしまい、クレンジングに悩んでいます…

メイクもノンケミで、石鹸で落ちるはずなのですが、肌が荒れて凹凸ができている所や毛穴、小鼻のきわなどに入り込んだファンデが落ちません。

ホホバやオリーブなど植物オイルでメイクを浮かせたあと石鹸洗顔するクレンジングもやっていたことがあるのですが、オイルを濡らしたコットンで拭き取る方法では摩擦が気になるし、蒸しタオルを使う方法はめんどくさいです(すみません…)

また、アムリターラやマルティナのレシチン乳化のミルクレも使用しましたが、かなりクルクルしないと落ちないので、優しくクルクルしてるとはいえ、時間が長いのでやはり摩擦が気になります。

八方塞がりな気分です…
ノンケミ派の方はどうやってクレンジングしているのでしょうか?
教えて頂けたら嬉しいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?