ニキビのためのお化粧とは?

現在、ニキビとニキビ跡と戦っています。
皮膚科に通っていて、「どんどん良くなってるね~」と言われつつも
自分では、やはり気にしてしまいます・・・。

現在使っているのは
*ティーツリーの洗顔(皮膚科のオススメで、良い調子です)
*硫黄カンフーローション
*ニキビ用塗り薬
*ラロッシュポゼ ローション
*ラロッシュポゼ マット
です。

私は混合肌、26歳になります。
いきなり、24歳の時にニキビがぶわっと出来ました。
皮膚科の先生には、食生活もちゃんとしているし
「お化粧」が問題ね。と言われています。

「でも、お化粧したいです」と言うと、ラロッシュポゼのBBクリームを
サンプルで出してもらっています。

が、カバー出来ないニキビとニキビ跡があります。

電車などで、綺麗な人を見るとげんなりします・・・。

カバー力があって、なおかつニキビに影響が無い、という
ファンデーション(パウダーが希望です)は、ありますか?

ラロッシュポゼの口コミに、ルースパウダーをのせる、という方も
居るそうですが、どんなものでしょうか。

家族にも、肌荒れていると散々言われ、落ち込みます。
お化粧で、良くなる事はなくても、隠す事は出来ないでしょうか。
「ファンデを使わないで生活」はしていますが
ここぞ、という時に使うファンデを持っていません。

よければ、ニキビは荒れないよ!というファンデを教えて下さい。

ちなみに、試したのは、オルビスのクリアシリーズです。
それでも、逆効果でした。

お化粧しないで、BBクリームだけ、というのは少し辛いです。
ラロッシュポゼのBBクリームは買うつもりなのですが
他に良いのがあれば、教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2014/3/20 11:45

お化粧もですが・・・
今お使いのケア用品を見てみると、結構乾燥を促すものが多いですね。

まずは皮膚科でオススメされた
ティーツリーの石鹸ですが、ティーツリーは殺菌・消毒作用が強くアクネ菌に対してハーブの中では効果的ではありますが、その分乾燥が強いです。

次に、硫黄カンフルローションですが、こちらも殺菌・消毒、乾燥といった効果が一番です。

ようは、この上の二つは、赤く膿んだようなニキビ(つまりは炎症を起こしているニキヒ゛)を殺菌・消毒して乾燥させることで角質をはがし消炎させよう!というものです。

なので、質問主さまの年齢が26歳ならば完全なるアダルトニキビの分類になりますので、あまり硫黄カンフルローションなどは処方されないのが一般的です。
と、いうより最近ではあまり硫黄カンフルローションを処方する皮膚科はお見かけしません。

カンフルローションの代わりに、最近はディフェリンゲルというものがよく処方されます。
何のお薬を処方されているのかわかりませんが、もしディフェリンを処方されているのなら、こちらもカンフルローションを似たような働きです。

このゲルを薄く塗り少しずつ角質をはがしていき、毛穴の詰まりを改善していくことでニキビが毛穴の中で爆発しないようにするお薬なのです。

しかし、最近はこちらの薬も思春期には効果があってもアダルトニキビには効果が薄いと学会での研究成果のお話も出ています。


それなので、現在主さまが使用されているケア用品は乾燥させてしまうものが多いのが特徴です。

アダルトニキビの改善への一歩はまずは「保湿」ですよね。
おそらくいろいろと調べて、その重要性は知っておられると思います。

お化粧でカバー以前に、少し保湿に重点を置いたケアに変えるのも改善への一歩だと思います^^


それから、ファンデーションですが私はBBクリーム推進派です。
基本的にBBはニキヒ゛治療などお肌にトラブルがある方が使用するために作られたものです。

どうしてもクリームタイプが主流なので毛穴に詰まることが嫌だとお考えでしょうが、基本的にはしっかり夜にメイクを落とせば大丈夫です。
パウダーで厚塗りして隠すほうがよっぽど不健康だと私は考えます。

適度にNOVのコンシーラーなどを使いカバーしながら、ニキヒ゛を少しでも隠してストレスのないお出かけをされたほうがいいです。

それに今はニキヒ゛用のBBもたくさん出ています。よほど油分が多いものでない限り安心して使用できると思いますよ。

特に、日本ではあまりまだ見かけませんがビーグレンのBBクリームなどがいいかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?