ニキビとホルモンバランスについて

半年ほど前から酷いニキビとニキビ跡に悩まされている学生です。

ニキビに良いといわれている化粧品を色々試してきましたが、一向に治る気配はなく、今現在はクリ○ークのアクネ用を2か月ほど継続して使っています。これのおかげかほんの少しニキビが改善されてきました。しかし、まだニキビが出るのが止まりません。

私自身、いろいろと原因を探ってみたのですが、思いつくのは

・生理不順(周期が16日~18日で、1か月に2回くる感じ)
・ホルモンバランスの乱れ
・ダイエットで8キロほど痩せた

これくらいしか思いつかないのですが、やはり生理不順とニキビは関係しますでしょうか?また、ホルモンバランスの乱れによるニキビは婦人科に行き、ピルなどを処方してもらえば良いのでしょうか?

食生活、化粧品、睡眠時間、全てにおいてできる限りのことはしています。もし同じような境遇の方がいましたら、ぜひ助言をいただければと思います。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?