中学生のニキビ

閲覧ありがとうございます。
ニキビで悩む中学3年生です。
4月からは高校生になります。


中学二年生の冬ぐらいからニキビが大量発生し、
今はニキビと言うよりニキビ跡が目立っている状態です。


病院に行ったのですが、ニキビ自体は落ち着いていて
跡が残っているだけだと言われディフェリンを処方されました。


ディフェリンは1年以上使っていますが大した変化は感じられません。



毎晩お風呂上りにハトムギ化粧水をし、ニベアを化粧水で伸ばしパックしその上からディフェリンを塗っています。

ですが一向に良くなる気配はありません。

今までに
プロアクティブ
ビーグレン
を試しましたが、どちらも肌に合わず途中で断念してしまいました。


現在洗顔はスキンライフを使っています。



高校生になるということでニキヒ゛も早く治してしまいたい!と考えています。
そのためニキビ跡に効く対策法などを探しています。


良い洗顔・化粧水・食べもの など何でも良いので少しでもニキビ跡を改善できるの方法がありましたら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2014/3/30 11:31

ニキビ嫌ですよね
こんにちは
私も中学生の頃、ニキビとニキビ跡が酷く、外に出るのも嫌なくらいでした。
その頃の私のスキンケアは、プロアクティブ、DHCのアクネケア、ファンケルのアクネケア、スキンライフ等々、アクネケアのものを必死で使っていました。
食事にも睡眠にも気をつけたのに、一向に治りませんでした。
皮膚科にも行き、ディフェリンも使いましたが、肌が弱くてボロボロに…

鏡を見るのも嫌で、アクネケアに疲れ、スキンケアを、普通の石鹸、普通の化粧水に戻しました。すると、あれ?ニキビ減ってる…
そこから、洗顔ネットでフワフワの泡にして顔に触れないようにして洗い、化粧水で潤わせ、クリームを薄く手のひらに広げてパッティング。
これを続けていたら、ニキビもニキビ跡も治りました。

ベタベタしすぎない程度には、ちゃんと保湿するとニキビ跡も治ります。乾燥から来ているニキビもあるくらいです。

私は、10代の頃はシンプルなスキンケアが一番良いと信じています。
肌荒れを気にする余り、色々使い過ぎるのは良くありません。

私が使っていたのは、
パーフェクトホイップ洗顔料、豆乳イソフラボン化粧水、ちふれボラージクリームです。これ以外は使っていません。
特に肌荒れしているときは、チョコラbbを飲んでいます。

自分の肌に本当に合っているものを探すのが、一番大切です。

あと、余談ですが、メイクを落とすクレンジング料がありますよね、肌の油分が多いな…という日には使ってみて下さい。ニキビ、良くなります。
ただし、肌への負担が大きいので、ビオデルマなど、肌に優しいものを使ってみて下さい。

良くなること、願っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?