毛穴の黒ずみに対する洗顔料
最近、鼻の黒ずみが出てきてしまって困っています。
ちょうど洗顔料が切れたので毛穴の黒ずみがきちんととれる洗顔料を教えて欲しいです。あまりお金は無いので500円以内のものが希望です。
ちょうど洗顔料が切れたので毛穴の黒ずみがきちんととれる洗顔料を教えて欲しいです。あまりお金は無いので500円以内のものが希望です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2014/6/6 15:10
若い頃悩みました
suisaiのパウダー、重曹のパック 私もおすすめです。
ラッシュのパワーマスクも良かったです。
まかないこすめのもち肌あずき袋も良いです。
(あずきは黒ずみにききます)
10代~20過ぎまで、ぶつぶつした角栓・黒いイチゴ鼻が悩みでいろいろやりましたが、30代になった最近は年齢のせいもあり小さく目立たなくなってきました。
15歳だということで、年齢的に新陳代謝が活発で脂が出る時期なのだと思います。
私の経験からいうと、黒ずみを完璧に取り去ること難しいですが、目立たなくすることは可能です。
今はお金を出せばスチーマーが買えますが、若くお金ない時代によくやっていたのは、
洗面器に熱湯を張り、洗面器に顔を近づけて、洗面器の周囲をラップで覆い顔を近づけて、顔全体に蒸気をあててスチームする。(※熱湯を使うのでくれぐれもやけどには注意して下さい)
要するにサウナ状態にするのです。
この方法で毛穴を開かせてから、↑に書いた洗顔料で丁寧に洗うと良いと思います。
毛穴だけじゃなくて、顔全体がつるぴかになりますよ。
週1程度やっていました。
最後に、しゅうれん化粧水(ドルックスとか)でパッティングして、毛穴をひきしめて肌に水分を入れて下さい。
普段の洗顔は、泥や炭のはいった石けんや洗顔料をしっかりと泡立てて、毛穴の部分はゴシゴシこすらず泡でくるくる優しく洗顔するのがおすすめです。
オイルクレンジングも角栓にはきくと思いますが、
肌アレする可能性もあるので、鼻だけ部分的にオイルクレンジングするという手もあります。
suisaiのパウダー、重曹のパック 私もおすすめです。
ラッシュのパワーマスクも良かったです。
まかないこすめのもち肌あずき袋も良いです。
(あずきは黒ずみにききます)
10代~20過ぎまで、ぶつぶつした角栓・黒いイチゴ鼻が悩みでいろいろやりましたが、30代になった最近は年齢のせいもあり小さく目立たなくなってきました。
15歳だということで、年齢的に新陳代謝が活発で脂が出る時期なのだと思います。
私の経験からいうと、黒ずみを完璧に取り去ること難しいですが、目立たなくすることは可能です。
今はお金を出せばスチーマーが買えますが、若くお金ない時代によくやっていたのは、
洗面器に熱湯を張り、洗面器に顔を近づけて、洗面器の周囲をラップで覆い顔を近づけて、顔全体に蒸気をあててスチームする。(※熱湯を使うのでくれぐれもやけどには注意して下さい)
要するにサウナ状態にするのです。
この方法で毛穴を開かせてから、↑に書いた洗顔料で丁寧に洗うと良いと思います。
毛穴だけじゃなくて、顔全体がつるぴかになりますよ。
週1程度やっていました。
最後に、しゅうれん化粧水(ドルックスとか)でパッティングして、毛穴をひきしめて肌に水分を入れて下さい。
普段の洗顔は、泥や炭のはいった石けんや洗顔料をしっかりと泡立てて、毛穴の部分はゴシゴシこすらず泡でくるくる優しく洗顔するのがおすすめです。
オイルクレンジングも角栓にはきくと思いますが、
肌アレする可能性もあるので、鼻だけ部分的にオイルクレンジングするという手もあります。
通報する
通報済み