スキンケア春夏用への切り替えどき

私が愛用しているスキンケアは春夏用と秋冬用があります。

毎年化粧水とクリームはちょうど使い終えたところで
季節ものに切り替えています。

今年も両方ともそろそろ無くなりそうなので増税前に春夏用も買ってあるのですが、
化粧品による肌荒れを起こし1週間以上たつのに乾燥が酷いです。
冬物は在庫取り寄せになるのですが買うと使用しきるまで2カ月くらいなので
クリームだけか化粧水だけで大丈夫か両方買うべきか迷っています。
今は肌荒れと気候が不安定で乾燥していますが5月になればべたつきそうです。

昔使っていたモイリポを買おうとかも思いましたが
成分が全く違う化粧品は刺激が強いし医師にも止められています。

みなさんは春夏用への切り替えはいつ頃ですか?
1年中変えない方も多いと思いますが量で調整すればよいのですか?

ログインして回答してね!

Check!

2014/4/13 20:24

肌触りががさがさしてる時
四季で違うんですね。繊細ですね。

私は手で触った時にがさがさ感がある時は、たいて季節の変化に肌がついていけない時と乾燥が酷い時です。
スペシャルケアをして、ファンデーションを変えます。

●スペシャルケア
コスメデコルテのリペアシリーズのクリームクレンジングでお風呂に入りながら優しくくるくるします。
酸化している部分、たまった角質とかがもろもろと取れてきます。
これを優しく洗顔して落としてから、お風呂上りは必ずコスメデコルテのオイルでマッサージします。
パックはディシラのパックで、顔の上部分を先に終わらせておいて、下半分を余分にパックしてケアします。

手持ちのパックをするときには必ず温めてから顔に乗せます。
個包装から出す前にお湯につけておけば十分です。

面倒なら、常温でパックをしている上に、濡れタオルをチンした蒸しタオルをアゴからデコルテに乗せておくと、より肌に浸透して、顔と首のリンパの流れもよくなり、肌表面だけでなくフェイスラインのひきしめ、肌の透明感アップにもなります。

これだけで肌表面のがさつきは収まって翌朝の化粧のりが全然違います。


●ファンデ
美容成分が豊富に入っているファンデなどとっておきのをします。

わざわざ買い足すのはちょっとという場合は、お手持ちのリキッドファンデーションを手の平にとってから美容液を少しまぜて、両手で温めてからつけると、だいぶ違います。


私はファンデはいくつももっているのですがどれが春夏用とかあまり気にせず、種類や付け心地の軽さや重さで決めてます。
ベースになるファンデ、仕上げのお粉など、だいたい感覚で決めてますが、汗が多い時期には軽め、冬や乾燥が気になる時には湿度が逃げないようなもの、というのは同じだと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?