大人ニキビ 皮膚科と婦人科どちらに行くべきでしょうか?
あぷ818 さん
ご覧頂きありがとうございます。
大人ニキビに悩んでます…
そこで皮膚科と婦人科、どちらに行けばいいのか悩んでます。
ニキビは蚊に刺されたようなボコっと盛り上がって奥に膿が溜まってる感じで肌表面からアプローチしても殆ど効果がありません( ; ; )
素人目にみても肌表面の問題ではなく体の中の問題のような気がして婦人科でピルなどのホルモンバランスを整えるのお薬を貰おうと思ったのですが副作用が嫌で出来れば皮膚科の塗り薬で治したいなと…(わがままですみません)
ですが以前他のことで婦人科で血液検査をしてホルモンバランスが乱れてるのはわかってるのでやはりピルなどを服用するべきなのでしょうか?
塗り薬では根本の解決にはならないのでしょうか?
自分ではなかなか答えが出せないのでどちらのがいいのか聞きたく質問させて頂きました。
しょうもない質問で申し訳ありません。
大人ニキビに悩んでます…
そこで皮膚科と婦人科、どちらに行けばいいのか悩んでます。
ニキビは蚊に刺されたようなボコっと盛り上がって奥に膿が溜まってる感じで肌表面からアプローチしても殆ど効果がありません( ; ; )
素人目にみても肌表面の問題ではなく体の中の問題のような気がして婦人科でピルなどのホルモンバランスを整えるのお薬を貰おうと思ったのですが副作用が嫌で出来れば皮膚科の塗り薬で治したいなと…(わがままですみません)
ですが以前他のことで婦人科で血液検査をしてホルモンバランスが乱れてるのはわかってるのでやはりピルなどを服用するべきなのでしょうか?
塗り薬では根本の解決にはならないのでしょうか?
自分ではなかなか答えが出せないのでどちらのがいいのか聞きたく質問させて頂きました。
しょうもない質問で申し訳ありません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2014/4/18 13:39
迷わず婦人科へいく事をお勧めします。
他の方の回答にもありましたが、皮膚科の疾病ではないかを確かめられた後、
婦人科にも行かれる事を是非お勧めいたします。
私の場合ですが、若い頃よりずっと素肌の美しさには自信があったのですが、
35歳を節目にいきなり口や顎の回りを中心に、大きな大人ニキビができ始めて
しまいました。
本当に色々と悩みコスメや薬を使用する日々が続いていたのですが、
一向に良くなりませんでした。
40歳近くになったある日ですが、不正出血で婦人科を訪れ、結果
低用量ピルを処方される事となりました。
低用量ピルをいただた結果ですが、本来の目的であった不正出血は
もちろん無くなり、また大量の生理出血もコントロールされたという効果も
あったのですが、生理前の気分の変化、食欲の増加も全く無くなりました。
また検査もきちんとした事で、子宮筋腫も発見されました。
でも一番嬉しい事は、美肌効果!ニキビが全くできなくなったのです!
現在50歳ですが、それから全くと言っていいほどニキビとは無縁です。
定期的に病院に行く事は、定期的に子宮頸がん、体がんの検査も出来、
病院によっては、乳がんの検査も定期的にする事になります。
そういった意味でも病院に行く事はおすすめします。
ご心配の低用量ピルの副作用ですが、私の場合は、最初の一週間くらい、
ごく軽いつわりのようなものがありましたが、すぐになくなりました。
また、副作用の一つに、「体重の増加」という事も言われていますが、
私は生理前に、ものすごい食欲の増加がありましたので、それが無くなり
逆にコントロールしやすくなりました。
ただ、一点、肝斑が発生する方があります。
私も肝斑ができてしまいましたが、今は美容皮膚科で
トランサミン、ビタミンC等処方していただけるので、それでかなり治療可能です。
総括すると、ピルの服用は、プラス効果のほうが多いと思っています。
どうか早く良くなられますように!!
他の方の回答にもありましたが、皮膚科の疾病ではないかを確かめられた後、
婦人科にも行かれる事を是非お勧めいたします。
私の場合ですが、若い頃よりずっと素肌の美しさには自信があったのですが、
35歳を節目にいきなり口や顎の回りを中心に、大きな大人ニキビができ始めて
しまいました。
本当に色々と悩みコスメや薬を使用する日々が続いていたのですが、
一向に良くなりませんでした。
40歳近くになったある日ですが、不正出血で婦人科を訪れ、結果
低用量ピルを処方される事となりました。
低用量ピルをいただた結果ですが、本来の目的であった不正出血は
もちろん無くなり、また大量の生理出血もコントロールされたという効果も
あったのですが、生理前の気分の変化、食欲の増加も全く無くなりました。
また検査もきちんとした事で、子宮筋腫も発見されました。
でも一番嬉しい事は、美肌効果!ニキビが全くできなくなったのです!
現在50歳ですが、それから全くと言っていいほどニキビとは無縁です。
定期的に病院に行く事は、定期的に子宮頸がん、体がんの検査も出来、
病院によっては、乳がんの検査も定期的にする事になります。
そういった意味でも病院に行く事はおすすめします。
ご心配の低用量ピルの副作用ですが、私の場合は、最初の一週間くらい、
ごく軽いつわりのようなものがありましたが、すぐになくなりました。
また、副作用の一つに、「体重の増加」という事も言われていますが、
私は生理前に、ものすごい食欲の増加がありましたので、それが無くなり
逆にコントロールしやすくなりました。
ただ、一点、肝斑が発生する方があります。
私も肝斑ができてしまいましたが、今は美容皮膚科で
トランサミン、ビタミンC等処方していただけるので、それでかなり治療可能です。
総括すると、ピルの服用は、プラス効果のほうが多いと思っています。
どうか早く良くなられますように!!
通報する
通報済み