夕方になると髪がべたつく
20代前半、髪の質は細い、柔らかい、癖なし、傷み激しい、です。
前日の夜にシャンプーをするとお昼頃から少しべたつきが気になり始め、
夜になると「すぐに髪を洗いたい!!!」という感じになります;
なので帰りが遅くなりそうな日は朝シャンをし、なんとかべたつかない
ギリギリ保っている感じです。
シャンプーは現在パンテーンを使っていて、
昔はh&s、レブール緑を使ってました。
ツバキやいち髪はお試しで使いましたがべたつきがひどくなりました。
このような私の髪にあうシャンプーなにかありませんでしょうか?
かなり昔からの悩みなのですが改めて質問させて頂きます・・
前日の夜にシャンプーをするとお昼頃から少しべたつきが気になり始め、
夜になると「すぐに髪を洗いたい!!!」という感じになります;
なので帰りが遅くなりそうな日は朝シャンをし、なんとかべたつかない
ギリギリ保っている感じです。
シャンプーは現在パンテーンを使っていて、
昔はh&s、レブール緑を使ってました。
ツバキやいち髪はお試しで使いましたがべたつきがひどくなりました。
このような私の髪にあうシャンプーなにかありませんでしょうか?
かなり昔からの悩みなのですが改めて質問させて頂きます・・
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2014/5/15 21:11
アウトバストリートメントに注意!
髪質に関係無く…これからの季節は、頭皮が汗ばむので、
必然的に髪はベタつきます。
シャンプーは当然ですが…
意外に盲点なのが、アウトバストリートメントの使い方です。
アウトバストリートメントは、毛先にだけ使う
のが基本です。根元まで付けると、ベタ付きます。
最近は猛暑が多いので、大切な注意点ですねぇ。
髪質に関係無く…これからの季節は、頭皮が汗ばむので、
必然的に髪はベタつきます。
シャンプーは当然ですが…
意外に盲点なのが、アウトバストリートメントの使い方です。
アウトバストリートメントは、毛先にだけ使う
のが基本です。根元まで付けると、ベタ付きます。
最近は猛暑が多いので、大切な注意点ですねぇ。
通報する
通報済み