ゲランのシャリマーについて、また香水のつけ方
https://chieco.cosme.net/board/board_id/53817
では多くの回答をありがとうございました。
まだまだ様々なご意見を聞きたいので
前の質問もよろしくお願いします。
意外にも後押ししてくださる方が多かったので
購入を視野に入れていこうと思うのですが
種類が
パルファン
オードパルファン
オードトワレ
とあり、
そのうえボディローションなどの存在も知り
非常に迷っています。
パルファンは多分、華やかな場で使うような物で(特にシャリマーなら)
買おうとは思っていませんが、
オードパルファンとオードトワレに違いがあるのか
気になっています。
また、サンプルで頂いたものをつけているのですが
割としっかりつけてしまって「つけすぎたかな……」と
周りに薫るレベルでも何も言われず、
また母が香水嫌いで、どんな薫りでもくさいくさいと
窓を開けたりするレベルなのですが
本当に何も言われません。とても不思議です。
あまり広がらないのでしょうか?
そこでまた質問が数個あります。
シャリマーについて
1.シャリマーのオードパルファンとオードトワレに
違いはあるか(どんな事でも構いません)
2.買うならどちらがいいか。
3.同じ薫りのボディローションと
香水を一緒につけるのはやめたほうがいいか
(また石鹸まである事を知り、どうせならいつか全て統一してみたいなと
思ったのですが、全部つけたら臭くなってしまうでしょうか?)
香水全般
1.香水をつけ直すことについて
2.そもそも何故香水にトワレ、オードパルファン、パルファンと
違いがあるのか。値段的な問題でしょうか?
それとも拡散性?
非常に質問が多くなってしまいました。
一つにだけ答えて頂けるだけで嬉しいです。
今回は追記の質問があった場合はこちらで
書かせて頂こうと思います。
ご回答お待ちしております。
では多くの回答をありがとうございました。
まだまだ様々なご意見を聞きたいので
前の質問もよろしくお願いします。
意外にも後押ししてくださる方が多かったので
購入を視野に入れていこうと思うのですが
種類が
パルファン
オードパルファン
オードトワレ
とあり、
そのうえボディローションなどの存在も知り
非常に迷っています。
パルファンは多分、華やかな場で使うような物で(特にシャリマーなら)
買おうとは思っていませんが、
オードパルファンとオードトワレに違いがあるのか
気になっています。
また、サンプルで頂いたものをつけているのですが
割としっかりつけてしまって「つけすぎたかな……」と
周りに薫るレベルでも何も言われず、
また母が香水嫌いで、どんな薫りでもくさいくさいと
窓を開けたりするレベルなのですが
本当に何も言われません。とても不思議です。
あまり広がらないのでしょうか?
そこでまた質問が数個あります。
シャリマーについて
1.シャリマーのオードパルファンとオードトワレに
違いはあるか(どんな事でも構いません)
2.買うならどちらがいいか。
3.同じ薫りのボディローションと
香水を一緒につけるのはやめたほうがいいか
(また石鹸まである事を知り、どうせならいつか全て統一してみたいなと
思ったのですが、全部つけたら臭くなってしまうでしょうか?)
香水全般
1.香水をつけ直すことについて
2.そもそも何故香水にトワレ、オードパルファン、パルファンと
違いがあるのか。値段的な問題でしょうか?
それとも拡散性?
非常に質問が多くなってしまいました。
一つにだけ答えて頂けるだけで嬉しいです。
今回は追記の質問があった場合はこちらで
書かせて頂こうと思います。
ご回答お待ちしております。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2014/5/10 01:33
参加させてください♪
個人的には、パルファムをおすすめします。
理由は
香りの拡散が少ないから
香りの深みが違うから
です。
調香師のイメージする香りに一番近いのも、多くはパルファム濃度です。
EDP EDTはアルコールで周りに香りを拡散させる目的
Pは香りを個人的に楽しむ目的
程度の認識です^^;
調香は同じでもアルコール含有量で、強調される香りの部分も
いくらか異なってきます。
そこは一つ一つご自分で確認なさるしかありません。
シャリマーは正直に申し上げて、好き嫌いがわかれる香りです。
私はシャリマーではEDPもEDTも使ったことはありませんが、
人で混み合う場所や暑い日の授業中に、この香りが空間に拡散するのは、
ちょっとキツいかも。
パルファムでしたら、服で隠れる箇所に1滴つけて、こすらず拡げず
ゆったり乾かして使えば
動いた時にふと、自分だけに分かる程度に体臭のように香ります。
そしてその芳香は、自分に触れそうなほど近くにいる人にだけ伝わります。
つける仕草も、優雅です。
ラインでの重ねづけは、特にお若い方は肌に水分が多いので香り立ちが長く
クドくなる可能性があります。
何事もトゥーマッチは下品だと思います。
日本でも海外でも、そこはあまり変わらないのでは?
個人的には、パルファムをおすすめします。
理由は
香りの拡散が少ないから
香りの深みが違うから
です。
調香師のイメージする香りに一番近いのも、多くはパルファム濃度です。
EDP EDTはアルコールで周りに香りを拡散させる目的
Pは香りを個人的に楽しむ目的
程度の認識です^^;
調香は同じでもアルコール含有量で、強調される香りの部分も
いくらか異なってきます。
そこは一つ一つご自分で確認なさるしかありません。
シャリマーは正直に申し上げて、好き嫌いがわかれる香りです。
私はシャリマーではEDPもEDTも使ったことはありませんが、
人で混み合う場所や暑い日の授業中に、この香りが空間に拡散するのは、
ちょっとキツいかも。
パルファムでしたら、服で隠れる箇所に1滴つけて、こすらず拡げず
ゆったり乾かして使えば
動いた時にふと、自分だけに分かる程度に体臭のように香ります。
そしてその芳香は、自分に触れそうなほど近くにいる人にだけ伝わります。
つける仕草も、優雅です。
ラインでの重ねづけは、特にお若い方は肌に水分が多いので香り立ちが長く
クドくなる可能性があります。
何事もトゥーマッチは下品だと思います。
日本でも海外でも、そこはあまり変わらないのでは?
通報する
通報済み