ヘアケアをしているのに、どんどん髪が痛んでいるようです。なぜなのでしょうか?
こんにちは。
最近気付いたのですが、ヘアケアをしている部分の髪が傷んでパサパサ、色落ちが酷いです。
まだらになってしまっています。
きちんとしたヘアケアの仕方を知りたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
半年ほど前に美容室でカラーをし、色落ちを防ぐために
シュワルツコフのスペシフィークシャンプーとヘアマスク、ヘアオイルを購入し、毎日使用していました。
ここ2ヶ月程はは頂き物のケンラックスのシャンプー、コンディショナー、
数週間前からベータレイヤーのエマルジョンを使用しています。
ベータレイヤーのエマルジョンは使いはじめの何日かは調子が良かったのですが、最近は初めほどさらさら、つるつるには感じないようになってしまいました。
髪色はブラウンなのですが、よく重点的にケアする毛先など、
コンディショナーやトリートメントをよくつける部分が金髪よりの茶色になってしまっています。
一体何が原因なのかわからなくてどこから直せばいいのか、困ってしまいました。
・毎日のヘアパックが悪かった
・サロン用のヘアケアの使い方が間違っている?
・産後だから髪の状態が悪い(二人目産後で抜け毛が酷いです)
これが自分ではいけないのかなと思っているのですが…
どうなのでしょうか?
髪は時間があるときはすぐに乾かすようにはしています。
どうか、アドバイスをよろしくお願いします。
最近気付いたのですが、ヘアケアをしている部分の髪が傷んでパサパサ、色落ちが酷いです。
まだらになってしまっています。
きちんとしたヘアケアの仕方を知りたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
半年ほど前に美容室でカラーをし、色落ちを防ぐために
シュワルツコフのスペシフィークシャンプーとヘアマスク、ヘアオイルを購入し、毎日使用していました。
ここ2ヶ月程はは頂き物のケンラックスのシャンプー、コンディショナー、
数週間前からベータレイヤーのエマルジョンを使用しています。
ベータレイヤーのエマルジョンは使いはじめの何日かは調子が良かったのですが、最近は初めほどさらさら、つるつるには感じないようになってしまいました。
髪色はブラウンなのですが、よく重点的にケアする毛先など、
コンディショナーやトリートメントをよくつける部分が金髪よりの茶色になってしまっています。
一体何が原因なのかわからなくてどこから直せばいいのか、困ってしまいました。
・毎日のヘアパックが悪かった
・サロン用のヘアケアの使い方が間違っている?
・産後だから髪の状態が悪い(二人目産後で抜け毛が酷いです)
これが自分ではいけないのかなと思っているのですが…
どうなのでしょうか?
髪は時間があるときはすぐに乾かすようにはしています。
どうか、アドバイスをよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/5/30 04:34
92ponさん、ありがとうございます。
シャワーキャップ良さそうですね!
なかなかゆっくり入ることができないので私にはぴったりだと思います。
今まではドライヤーの前にヘアオイルを使用していたのですが、
エマルジョン使いだしてヘアオイルを省いたら一気に髪が痛んでしまいました。
オイルなどの熱から守ってくれるアウトバスもきちんとしなければいけないなぁと気づかされました。
肌と同様、髪もUV対策が必要ですよね。
毎日ヘアアイロンでほとんど痛みがない状態を保っていらっしゃるので
素晴らしいですね!
是非、私も参考にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
シャワーキャップ良さそうですね!
なかなかゆっくり入ることができないので私にはぴったりだと思います。
今まではドライヤーの前にヘアオイルを使用していたのですが、
エマルジョン使いだしてヘアオイルを省いたら一気に髪が痛んでしまいました。
オイルなどの熱から守ってくれるアウトバスもきちんとしなければいけないなぁと気づかされました。
肌と同様、髪もUV対策が必要ですよね。
毎日ヘアアイロンでほとんど痛みがない状態を保っていらっしゃるので
素晴らしいですね!
是非、私も参考にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
通報する
通報済み