手作り化粧水のアルコール度数

どくだみの季節ですね。せっかく生えているので、手作り化粧水を作ろうかと思いましたが、レシピを見て疑問がわきました。

アルコール度数が少なくとも20度以上の焼酎で漬け込んで、成分を浸出させるようですが、それで出来上がった化粧水はアルコール20度もあるのですよね。

私はあまり神経質にはなっていませんが、よく店頭に置かれているアルコール消毒液は、乾燥して爪の下にささくれができるので使いません。アルコールは乾燥するもののようですし、化粧水というと毎日少なくとも2回使い続けるものなので、大丈夫なのかな?と思いました。

また、ドラッグストアで千円前後で売っている化粧水って、アルコール何度くらいなのでしょうか。

とはいっても、どくだみで何かは作りたいので、化粧水以外でも何か良い利用法がありましたら、教えていただきたいのです。

散漫な質問ですが、よろしくお願いします。


私はここのサイトのヘビーユーザーではないので、同様の質問が過去にあったらすみません。検索しても見つからなかったのですが、もしありましたらそちらの場所を教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2014/6/4 17:13

knight48さま
ありがとうございます!
無水エタノールだったら、アロマの虫除けスプレーを作った残りがありました。
ちょうどよかった!10ml作るのに500ml買って、なんだかな~?と
思っていたところでした。

あと、普通の化粧水もけっこうアルコールが多いことに驚きました。
教えていただき、ありがとうございました。
また何かの折には、よろしくご教授ください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?