肌に何もつけない方が状態がいいけどそれでいいのでしょうか・・・?

閲覧ありがとうございます \(^o^)/!

私は化粧品に対して肌が弱いようで、今まで毎日の洗顔後、特に何も化粧水や乳液などをつけずに過ごしてきました。
大学生になったあたりから、そろそろ将来の為にもしっかりとスキンケアしないとな・・・と感じ、
色々な化粧水や乳液を試してみたのですが、
どうも、そういうものをつけ始めたとたんニキビができたり、赤く荒れてしまったりと、何もつけない状態では起きないことが起きてしまいます。
敏感肌用・油肌・混合肌・乾燥肌など色んなタイプのものを試し、
刺激が弱い・添加物フリーなどのものも試してみたのですが、どれも上記のようになってしまいます。

洗顔後何もつけなければ、にきびもできませんし、赤く腫れることもありません。(たまに少し乾燥を感じたらクリームをちょんちょんとつけるくらいです)

じゃあ何もしなければいっか!といいたいところなのですが、
本当に何もしなさすぎて、数年後にすごいシミが!とかたるみが!!となるのが怖いのです。
同じような経験をお持ちの方や、何かオススメのものがある方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いできないでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?