ベースメイクが上達しない・・・

私のベースメイクは、

プリマの下地を指でつける→RMKクリームファンデを筆でのばす→ニキビ跡にコンシーラー→頬にセザンヌのウルトラカバーをブラシで叩き込む


仕上がりは、毛穴が目立つ・小鼻が汚い・ニキビ跡やシミが透けている


みなさんと同じ物を使っても同じ仕上がりになりません。
どこがダメか指摘して下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2014/6/19 11:55

私もRMKを使っています(^^)
あくまで個人の感想なのですが、RMKはラインで揃えた方が真価が発揮されるファンデーションかなと感じています(・・;)

私はこの時期は
Tゾーンにのみスムージングスティック→
クリーミィポリッシュトベース→
クリーミィジェルファンデーション→
スーパーベーシックリキッドコンシーラー→
プレストパウダーN
と、RMKで揃えています(*^^*)

色々なカウンターで『お肌がとても綺麗ですね』と褒めて頂ける事が多いのでRMKさんのおかげだと思います。
ポリッシュトベースとスムージングスティックは毛穴カバーの下地なので、良いのではないでしょうか?

毛穴が気になる方はクリーミィジェルファンデーションより、リクイドのほうがおすすめとおっしゃっているBAさんもいました。

もともとRMKはあまりカバー力はないほうだと思いますので、シミなどを完全に隠すのは難しいかもしれません(>_<)
あの透明感がRMKの良いところだと思っています◎

私もそばかすやシミがちょこちょこありますが、隠すより光で飛ばすようにしています(*´▽`*)

参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?