ファンデの色は首筋と手の甲どちらで合わしますか?
好きな女優さんで例えます。
天海祐希さんは顔と首がブルーベースですが、
口に手を当てると手の甲のイエローが目立ちます。
石田ゆり子さんは顔と首筋と手の甲がイエローベース
なのか、口に手を当てても違和感がありません。
元の素肌の色が箇所により違うこともあると
思いますが、理想として口に手を当てても
違和感のない仕上がりにしたいです。
ベージュロゼの一番明るめのものを
化粧ベース、ファンデともに揃えてました。
が、美白より健康的な肌にみせたいです。
クマを隠すのにコンシーラーを暗めの色乗せた
後に明るい色乗せるイメージで、ベース暗めの
ファンデ明るめでバランスは取れますか?
以前、RMKのベースにワントーン暗めのパウダー
ファンデしたら老けメイクになりました(;・ω・)
最近、シャネルのCCクリームベージュロゼに
RMKリキッドベージュを重ねたらまぁまぁでした。
ベースもファンデも一番明るくして重ねても
浮くことはないですが、ワントーン暗くしても
老けない健康的にみえる肌に憧れます。
ベースとリキッドの微妙なニュアンスや調合を
やってみたよって方いましたら教えてください。
※パウダーファンデは艶なくなるし、化粧っぽく
なるので考えてません。
天海祐希さんは顔と首がブルーベースですが、
口に手を当てると手の甲のイエローが目立ちます。
石田ゆり子さんは顔と首筋と手の甲がイエローベース
なのか、口に手を当てても違和感がありません。
元の素肌の色が箇所により違うこともあると
思いますが、理想として口に手を当てても
違和感のない仕上がりにしたいです。
ベージュロゼの一番明るめのものを
化粧ベース、ファンデともに揃えてました。
が、美白より健康的な肌にみせたいです。
クマを隠すのにコンシーラーを暗めの色乗せた
後に明るい色乗せるイメージで、ベース暗めの
ファンデ明るめでバランスは取れますか?
以前、RMKのベースにワントーン暗めのパウダー
ファンデしたら老けメイクになりました(;・ω・)
最近、シャネルのCCクリームベージュロゼに
RMKリキッドベージュを重ねたらまぁまぁでした。
ベースもファンデも一番明るくして重ねても
浮くことはないですが、ワントーン暗くしても
老けない健康的にみえる肌に憧れます。
ベースとリキッドの微妙なニュアンスや調合を
やってみたよって方いましたら教えてください。
※パウダーファンデは艶なくなるし、化粧っぽく
なるので考えてません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!