脇のお化粧
こんにちは。
もうそろそろ半袖の季節ですよね。そこで、脇の毛を如何処理していますか?
あたしはT字剃刀で処理をしています。問題は処理したあとの毛穴の黒いブツブツみたいなものです。毛かな?
芸能人みたいにツルツルにする方法って何か知っておられますか?
‘‘毛を抜くや脇にボディーパウダーをする’’などの「自分なりの脇の化粧」をぜひ教えてください。よろしくお願いします。
もうそろそろ半袖の季節ですよね。そこで、脇の毛を如何処理していますか?
あたしはT字剃刀で処理をしています。問題は処理したあとの毛穴の黒いブツブツみたいなものです。毛かな?
芸能人みたいにツルツルにする方法って何か知っておられますか?
‘‘毛を抜くや脇にボディーパウダーをする’’などの「自分なりの脇の化粧」をぜひ教えてください。よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/5/31 13:50
お風呂で抜きます
永久脱毛はちょっと怖い&コストがかかる・・・
剃るとすぐはえてくる・・・
という理由で、地道に抜いています。
自分なりに、「肌に負担をかけないように」と思い、
お風呂の中で抜いています。
あたたまって毛穴が開いている時の方が、
傷みが少ないかなぁと。
抜いた後すぐ洗えて清潔さも保てるかなぁと。
そんな甲斐あってか、脇は割とキレイです
個人的な感覚ですが(笑)
あと、脇汗びっしょり派なので、脇化粧は
「ふく」タイプをつかっています。
汗はかいた時よりも、乾き始めてからが匂いや菌の繁殖が危険!
夏場のビオレシートは欠かせません!
永久脱毛はちょっと怖い&コストがかかる・・・
剃るとすぐはえてくる・・・
という理由で、地道に抜いています。
自分なりに、「肌に負担をかけないように」と思い、
お風呂の中で抜いています。
あたたまって毛穴が開いている時の方が、
傷みが少ないかなぁと。
抜いた後すぐ洗えて清潔さも保てるかなぁと。
そんな甲斐あってか、脇は割とキレイです

個人的な感覚ですが(笑)
あと、脇汗びっしょり派なので、脇化粧は
「ふく」タイプをつかっています。
汗はかいた時よりも、乾き始めてからが匂いや菌の繁殖が危険!
夏場のビオレシートは欠かせません!
通報する
通報済み