鼻の毛穴 赤み 角栓について
こんにちは。
悩みがあり、投稿させていただきます。
20才の大学生です。
鼻の毛穴が全体的に目立っているのです。
毛穴全体が赤みを帯びていて、ところどころ角栓が詰まっている状態です。
クレンジング、洗顔をした後は全体に白いポツポツが詰まっている状態になってしまいます(これが本当に見た目が悪い…。。化粧水、乳液をつけると毛穴が閉じるのか白いポツポツは引っ込みます)
ピーリングなども試してみたのですが
詰まりを取りきれない&肌がそこまで強くないのか、優しくやっても真っ赤になってしまい、行うのを止めました。
角栓は勝手に取れるようになるまで放って置くべきなのでしょうか?
生理前、生理中はとくに角栓が目立ち、ザラザラしている状態です。
(写真よりも、毛穴全体の赤みが目立つ状態です。)
油っぽいもの、お菓子は控えて、意識的にビタミンをとっているつもりです。
クレンジング、洗顔は強いものを使うとニキビが出来てしまうので、
クレンジングはちふれのクリーム、洗顔はキュレルの泡の洗顔フォーム、化粧水、乳液もキュレルです。
毛穴にはセラミドが良いと聞いて、キュレルを使っています。
水分量が足らないのかな?と思い、ハトムギ化粧水をキュレルの後にコットンに染み込ませて使い、乳液で抑えています。
化粧したてはまあまあ綺麗に見えるのですが、時間が経つと角栓の詰まっているところはポツポツと目立ち、毛穴の開いているところは毛穴にファンデーションが落ち、鏡を見て落ち込みます…。毛穴カバーのそんなに強くないものを選んでいるためか、しばらくすると赤みがまた目立ってしまう状態です。
(オルビスのエッセンスリキッドファンデーションをお粉と合わせて使っています。)
Tゾーンはテカるけど、頬は乾燥しやすい混合肌です。
比較的手に取りやすいアイテムを使ってきたため、ちょっと値の張る、良いものを使うと変化したりするのでしょうか?
毛穴自体には16才ぐらいから悩んでいます。
クレンジングオイルを使えばザラザラは多少改善するのですが、真っ赤になるのと、ニキビの原因になることに気づき、ずっと使っていません。
長々と読みにくい文になってしまいました。
こうすると良いなど、また私もこんな状態だったけど改善した、など色々お話聞かせてください。
よろしくお願いします。
色々と頑張っているつもりなのですが、なかなか改善せず、少々疲れてしまいました…。
悩みがあり、投稿させていただきます。
20才の大学生です。
鼻の毛穴が全体的に目立っているのです。
毛穴全体が赤みを帯びていて、ところどころ角栓が詰まっている状態です。
クレンジング、洗顔をした後は全体に白いポツポツが詰まっている状態になってしまいます(これが本当に見た目が悪い…。。化粧水、乳液をつけると毛穴が閉じるのか白いポツポツは引っ込みます)
ピーリングなども試してみたのですが
詰まりを取りきれない&肌がそこまで強くないのか、優しくやっても真っ赤になってしまい、行うのを止めました。
角栓は勝手に取れるようになるまで放って置くべきなのでしょうか?
生理前、生理中はとくに角栓が目立ち、ザラザラしている状態です。
(写真よりも、毛穴全体の赤みが目立つ状態です。)
油っぽいもの、お菓子は控えて、意識的にビタミンをとっているつもりです。
クレンジング、洗顔は強いものを使うとニキビが出来てしまうので、
クレンジングはちふれのクリーム、洗顔はキュレルの泡の洗顔フォーム、化粧水、乳液もキュレルです。
毛穴にはセラミドが良いと聞いて、キュレルを使っています。
水分量が足らないのかな?と思い、ハトムギ化粧水をキュレルの後にコットンに染み込ませて使い、乳液で抑えています。
化粧したてはまあまあ綺麗に見えるのですが、時間が経つと角栓の詰まっているところはポツポツと目立ち、毛穴の開いているところは毛穴にファンデーションが落ち、鏡を見て落ち込みます…。毛穴カバーのそんなに強くないものを選んでいるためか、しばらくすると赤みがまた目立ってしまう状態です。
(オルビスのエッセンスリキッドファンデーションをお粉と合わせて使っています。)
Tゾーンはテカるけど、頬は乾燥しやすい混合肌です。
比較的手に取りやすいアイテムを使ってきたため、ちょっと値の張る、良いものを使うと変化したりするのでしょうか?
毛穴自体には16才ぐらいから悩んでいます。
クレンジングオイルを使えばザラザラは多少改善するのですが、真っ赤になるのと、ニキビの原因になることに気づき、ずっと使っていません。
長々と読みにくい文になってしまいました。
こうすると良いなど、また私もこんな状態だったけど改善した、など色々お話聞かせてください。
よろしくお願いします。
色々と頑張っているつもりなのですが、なかなか改善せず、少々疲れてしまいました…。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/7/6 23:13
良い物をお使いです。
とても、良いと思われる化粧品をお使いですね。
クレンジングクリームも、洗顔料も良い物です。
キュレルの化粧水、乳液は、乾燥肌とか、何種類かあったと思うのですが、
季節によって、夏場は、少しサッパリタイプに変更されても良いかもしれませんね。
その時は、しっとりと、サッパリと、両方並べて、今日の天候と体調で、どちらを選ぶ?と自分に問いかけて、選んでください。
私も、同じラインのしっとりと、サッパリを両方揃えて、
化粧水はサッパリだけど、寝る時は、乳液はしっとりとか。
朝は、両方サッパリとか、使い分けています。
なかなか、同じラインの両方があると、便利です。
後は、乳液の後、下地の前に、引き締め効果がある化粧水や、ジェルを追加されたらどうでしょうか。
コスパで、オールインワンジェルですが、保湿と美白と引き締め効果のある、
アクアレーベルのホワイトニングゼリーエッセンスです。
もし、スーッとするので、しみるようなら、やめてください。
大丈夫なら、Tゾーンや、鼻の頭や小鼻に重点的に、
可能なら、頬など他の顔の部分にも、乳液の後につけてみてください。
洗顔後すぐつけると刺激が強くても、乳液の後なら、ちょうど良いと、
私もこの夏に愛用しています。
毛穴ケアにいい感じです。
次は、エリクシールシュペリエルの引き締め化粧水でしょうか。
今も、毎日、使っています。
去年は、目立った毛穴が、今年は小さくなっています。
この2点は、20代の頃の自分に贈ってあげたいなあ、と思って、毎日使っています。
後は、乳液を、多めに付けて、指の滑りをよくして、
マッサージを簡単にして行くと、肌の血液循環が良くなり、代謝もアップで、
肌のターンオーバーも改善し、キメも改善しますが。
時間はかかります。
後は、夏場は暑いようですが、ナイトクリームもお使いになってみてください。いろいろ、手持ちの物でも。
夏場のクリームは、お勧めは、エリクシールホワイトの
リセットブライト二ストです。
これだけで美白ということは、あまりありませんが、
夏らしいサッパリだけど、保湿もしっかりしています。
今お持ちのアイテムに、ちょっと追加程度でも、変わるかと。
お試しくださいませ。
とても、良いと思われる化粧品をお使いですね。
クレンジングクリームも、洗顔料も良い物です。
キュレルの化粧水、乳液は、乾燥肌とか、何種類かあったと思うのですが、
季節によって、夏場は、少しサッパリタイプに変更されても良いかもしれませんね。
その時は、しっとりと、サッパリと、両方並べて、今日の天候と体調で、どちらを選ぶ?と自分に問いかけて、選んでください。
私も、同じラインのしっとりと、サッパリを両方揃えて、
化粧水はサッパリだけど、寝る時は、乳液はしっとりとか。
朝は、両方サッパリとか、使い分けています。
なかなか、同じラインの両方があると、便利です。
後は、乳液の後、下地の前に、引き締め効果がある化粧水や、ジェルを追加されたらどうでしょうか。
コスパで、オールインワンジェルですが、保湿と美白と引き締め効果のある、
アクアレーベルのホワイトニングゼリーエッセンスです。
もし、スーッとするので、しみるようなら、やめてください。
大丈夫なら、Tゾーンや、鼻の頭や小鼻に重点的に、
可能なら、頬など他の顔の部分にも、乳液の後につけてみてください。
洗顔後すぐつけると刺激が強くても、乳液の後なら、ちょうど良いと、
私もこの夏に愛用しています。
毛穴ケアにいい感じです。
次は、エリクシールシュペリエルの引き締め化粧水でしょうか。
今も、毎日、使っています。
去年は、目立った毛穴が、今年は小さくなっています。
この2点は、20代の頃の自分に贈ってあげたいなあ、と思って、毎日使っています。
後は、乳液を、多めに付けて、指の滑りをよくして、
マッサージを簡単にして行くと、肌の血液循環が良くなり、代謝もアップで、
肌のターンオーバーも改善し、キメも改善しますが。
時間はかかります。
後は、夏場は暑いようですが、ナイトクリームもお使いになってみてください。いろいろ、手持ちの物でも。
夏場のクリームは、お勧めは、エリクシールホワイトの
リセットブライト二ストです。
これだけで美白ということは、あまりありませんが、
夏らしいサッパリだけど、保湿もしっかりしています。
今お持ちのアイテムに、ちょっと追加程度でも、変わるかと。
お試しくださいませ。
通報する
通報済み