毛穴、美白、保水力の回復が望める基礎化粧品

28歳混合肌で頬の保水力が大体いつも30~40%です。

以前は雪肌精を使っていましたが、泊まりに行った際友達から借りて、何のトラブルも無く良かったので、今はソフィーナジェンヌを使っています。

しかし夏になって毎日日焼け止めを使っていると、白ニキビが出来たり、よくよく見ると毛穴も広がっていたりで気になってきました。
また、日焼け止めを使っているとはいえ、夏場の紫外線を浴びている肌に何らかの対策をしないと・・・と不安です。

同じような年齢、肌質の方は夏、冬それぞれ何を使っていらっしゃいますか?またあまり高価なものは買えないので、雪肌精程度の価格帯までを参考にさせて頂きたいです。

わがままな質問になりますが、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

maーユ

maーユさん

2014/7/10 21:38

同い年ですね
私も5月から一気にお肌の曲がり角にはいりました。
多分保湿力がたりないか
顔の中自体コラーゲン不足
ホルモンバランスなど様々

ソフィーナボーテの美白タイプは今年梅雨前に
リニューアルしました。
試しにトライアルセットオススメします。
セットには朝の乳液UVもついてるので日焼け止めとしてつかえます
効果は、5月に試したらふっくら肌になりました。
ですが夏寸前に夜更かし季節がら扇風機やクーラーの影響から
お肌が悲鳴をあげています。



オルビスのアクアフォースは保水力が良いと
ネット検索でみつけました。
インナードライを改善するように購入しましたが
肌の突っ張りがなくなり
化粧水ケア後に無駄に出ていた皮脂も
改善されました。
正し、臭いがアルコール臭い。


アルージェもなかなか。
頬の毛穴に強いと思いました。
三回に分けて、ゆっくり手で浸透させるようにしています。
ニキビの刺激にならないから赤くならないし
正し、人によっては保湿力がものたりなく感じるかも。

オバジC20(価格は高い)
私の経験、リニューアル販売開始から使ってリピートしていますが
ニキビに強く、顔のざらざらが改善されました。


朝になってニキビができるのは落としきれていないとか
洗顔料から考えみてはどうでしょうか?
以上私の経験ですが、メリット、デメリットも同時に書いています
参考になれば幸いです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?