顔に汗をかく
私は異常なほど汗をかいてしまいます。
就活中なのですが
先日、会社訪問でスーツを着ていった時、家に帰ったら
「どしたん!?水かぶったん?」と言われるほど汗がひどかったです(T_T)笑
顔にも汗をかいてしまい
メイクもちょっと崩れてしまいました。
今年、花火大会に行こうか悩んでて浴衣を着るかも悩んでいます。
まだわかりませんが着るとしたらメイクをしたいです。
そこでお聞きしたいのですが
顔に汗をかいてしまう時の対処法ってありますか?
就活中なのですが
先日、会社訪問でスーツを着ていった時、家に帰ったら
「どしたん!?水かぶったん?」と言われるほど汗がひどかったです(T_T)笑
顔にも汗をかいてしまい
メイクもちょっと崩れてしまいました。
今年、花火大会に行こうか悩んでて浴衣を着るかも悩んでいます。
まだわかりませんが着るとしたらメイクをしたいです。
そこでお聞きしたいのですが
顔に汗をかいてしまう時の対処法ってありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
インシアさん
役に立った!ありがとう:1
2014/7/17 10:13
首を冷やす
夏場の汗は困ってしまいますよね…。
私が愛用しているのは、保冷剤を入れて首に巻くタオルです。
ジェルが入っていて凍らせて使うものも良いですが、効果が持続するのは保冷剤を自分で入れるタイプです。
3つくらい入れられるやつだと、首の両脇を冷やすことができて、顔の横から垂れてくる汗が抑えられます。
額の汗はこまめにハンカチで押えてください。
売っているのはカラフルなものが多いのですが、就活中ということですので、白い手ぬぐい(タオルだとちょっと分厚くてすぐにはひんやりしない←汗を吸い取る役目としてはおすすめ)に、家にある小さい保冷剤を包んで首に巻きつけると目立ちにくいのではないでしょうか。
お裁縫がお得意でしたら、その手ぬぐいを縫って簡単に保冷剤を入れられるようにしてみては。
[保冷剤・タオル・首]などで画像検索してみてください☆
あとは日傘をさす、扇子を持ち歩く、などほかの方の回答と同じです。
ご健闘をお祈りしています
夏場の汗は困ってしまいますよね…。
私が愛用しているのは、保冷剤を入れて首に巻くタオルです。
ジェルが入っていて凍らせて使うものも良いですが、効果が持続するのは保冷剤を自分で入れるタイプです。
3つくらい入れられるやつだと、首の両脇を冷やすことができて、顔の横から垂れてくる汗が抑えられます。
額の汗はこまめにハンカチで押えてください。
売っているのはカラフルなものが多いのですが、就活中ということですので、白い手ぬぐい(タオルだとちょっと分厚くてすぐにはひんやりしない←汗を吸い取る役目としてはおすすめ)に、家にある小さい保冷剤を包んで首に巻きつけると目立ちにくいのではないでしょうか。
お裁縫がお得意でしたら、その手ぬぐいを縫って簡単に保冷剤を入れられるようにしてみては。
[保冷剤・タオル・首]などで画像検索してみてください☆
あとは日傘をさす、扇子を持ち歩く、などほかの方の回答と同じです。
ご健闘をお祈りしています

通報する
通報済み