水パーマのもちについて
水パーマ、水デザインパーマというのはダメージが少なくて済むみたいですが、もちはどうなのでしょうか?
ちなみに私の髪質はくせ毛で猫っ毛です。
水パーマをかけたことがある方、普通のパーマと比較して持ちの方はどうでしたか?
教えてください!
ちなみに私の髪質はくせ毛で猫っ毛です。
水パーマをかけたことがある方、普通のパーマと比較して持ちの方はどうでしたか?
教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2014/7/16 21:33
参考になれば
私も行きつけの美容院が髪のダメージを考えて水パーマしか扱ってません。
なのでよく、水パーマをします。
私の髪質は多い・柔か・細い直毛なので、パーマはかかりにくいです。
違う美容院でパーマをした時はすぐ落ちてしまって何回かかけ直した事がありますが、行きつけの美容院にしてからは3ヶ月くらいは持つようになりました。
長持ちさせる方法は乾かす時に指でクルクルと髪を内巻きにしながら、しっかり乾かすといいって美容師さんに言われました。
ヘアスタイル剤もムースがいいと言われたので、ムースを買って使ってます。
いつもカラーとパーマ同時にしてますが、デジパよりダメージも少なく髪は綺麗だと言われます。
私も行きつけの美容院が髪のダメージを考えて水パーマしか扱ってません。
なのでよく、水パーマをします。
私の髪質は多い・柔か・細い直毛なので、パーマはかかりにくいです。
違う美容院でパーマをした時はすぐ落ちてしまって何回かかけ直した事がありますが、行きつけの美容院にしてからは3ヶ月くらいは持つようになりました。
長持ちさせる方法は乾かす時に指でクルクルと髪を内巻きにしながら、しっかり乾かすといいって美容師さんに言われました。
ヘアスタイル剤もムースがいいと言われたので、ムースを買って使ってます。
いつもカラーとパーマ同時にしてますが、デジパよりダメージも少なく髪は綺麗だと言われます。
通報する
通報済み