デジパをかける頻度について
前回デジタルパーマをかけてから3ヶ月程経ちました。
2ヶ月を過ぎた頃からかなり緩んできて居たので、そろそろ
かけ直そうかと考えていたのですか
デジタルパーマをかける頻度のことを調べてみると
短くとも6ヶ月くらいは空けた方がいい(髪の毛への影響や負担を考えた時)などという意見も結構見かけ
心配になってきました。
そもそも、そんな短いスパンで掛け直さなくても
デジタルパーマは長持ちするものらしく‥。
初めてデジパをかけたとき、1週間と持たなかったため
2、3ヶ月も持って、私的には万々歳でした(笑)
やはり3ヶ月で掛け直してしまうのは
髪の毛にとってはかなり負担なのでしょうか
2ヶ月を過ぎた頃からかなり緩んできて居たので、そろそろ
かけ直そうかと考えていたのですか
デジタルパーマをかける頻度のことを調べてみると
短くとも6ヶ月くらいは空けた方がいい(髪の毛への影響や負担を考えた時)などという意見も結構見かけ
心配になってきました。
そもそも、そんな短いスパンで掛け直さなくても
デジタルパーマは長持ちするものらしく‥。
初めてデジパをかけたとき、1週間と持たなかったため
2、3ヶ月も持って、私的には万々歳でした(笑)
やはり3ヶ月で掛け直してしまうのは
髪の毛にとってはかなり負担なのでしょうか
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:13
2014/7/26 12:46
3回以上はかけられません(><)
にこる 様
はじめまして!
美容系の仕事をしている者です。
デジタルパーマというものは、「連続して3回以上はかけられない!」
がサロン業界の掟です…
私もストレートパーマの後は普通のパーマがかけられないので
デジパをかけたのですが、半年くらいもちました。
でもやっぱり髪はものすごく傷みます。
デジパ・ストパのような熱処理系パーマをすることで
髪の中のタンパク質が変性するので
どんどんカラー・パーマのしづらい髪になっていきます。
(熱処理という点で自宅でのコテ巻きも同じです。)
とれてくると、すぐにかけ直したくお気持ちはよくわかりますが、
洗い流さないトリートメント(オイルやミルク)をドライ前につけることで
多少カールを復活させることはできますので
安易にデジパリピートされないことをおすすめします。
ヘアマニキュアやトリートメント、アレンジで
いくらでも印象は変えられますよ
お役に立てれば幸いです。
にこる 様
はじめまして!
美容系の仕事をしている者です。
デジタルパーマというものは、「連続して3回以上はかけられない!」
がサロン業界の掟です…
私もストレートパーマの後は普通のパーマがかけられないので
デジパをかけたのですが、半年くらいもちました。
でもやっぱり髪はものすごく傷みます。
デジパ・ストパのような熱処理系パーマをすることで
髪の中のタンパク質が変性するので
どんどんカラー・パーマのしづらい髪になっていきます。
(熱処理という点で自宅でのコテ巻きも同じです。)
とれてくると、すぐにかけ直したくお気持ちはよくわかりますが、
洗い流さないトリートメント(オイルやミルク)をドライ前につけることで
多少カールを復活させることはできますので
安易にデジパリピートされないことをおすすめします。
ヘアマニキュアやトリートメント、アレンジで
いくらでも印象は変えられますよ

お役に立てれば幸いです。
通報する
通報済み