デリケートゾーンの痒みがどうしても治りません。
この1か月ぐらいこのサイトにも近づきませんでした。
生理のナプキンにかぶれたのかデリケートゾーンの痒みが治りません。
まず産婦人科ではあまりにただれが酷いので
可哀想にと言われるぐらいでした。
先週の金曜日の午後に違う婦人科の医師に診てもらったら
皮膚科に行った方がいいと言われました。
火曜日の午後に休み明けに行ったら
異様に混んでいてまだ午前中の患者さんが待っていて
2時間45分ぐらい待ち
やっと私の番になったのですが
先生は結構きつくて今の軟膏が合ってないので
前に出したグリメサゾン軟膏でいいんじゃないですかと言われたのですが
家に帰って塗ってみたらそれでも痒くて
違う軟膏を処方してもらいまいた。
携帯で調べたらシャンプーの界面活性剤もダメと書いてあったので
昨日からアレッポの石鹸を使っています。
かゆみ止めの飲み薬も処方してもらいましたが
一向に治る気配はありません。
婦人科ではおりものの検査中です。
また結果を聞きに行かなくてはなりません。
どなたかデリケートゾーンの痒みを治す方法をご存知ないですか?
下着もトランクスに替えましたが
あまり効果はないようです。
デリケートゾーンはお湯だけで丁寧に洗っています。
よろしくお願いいたします。
補足ですが今時の脱毛器って結構痛いのですね。
一度使ってあまりに痛くて使う気を失くしました。
どんな方法でも結構です。
この痒みとさよならしたいです。
今は基礎化粧品すら使っていません。
デリケートゾーンの痒みに悩ませられてから
お肌のお手入れも必要なくなりました。
何を塗っても痒いので
何にも塗っていません。
生理のナプキンにかぶれたのかデリケートゾーンの痒みが治りません。
まず産婦人科ではあまりにただれが酷いので
可哀想にと言われるぐらいでした。
先週の金曜日の午後に違う婦人科の医師に診てもらったら
皮膚科に行った方がいいと言われました。
火曜日の午後に休み明けに行ったら
異様に混んでいてまだ午前中の患者さんが待っていて
2時間45分ぐらい待ち
やっと私の番になったのですが
先生は結構きつくて今の軟膏が合ってないので
前に出したグリメサゾン軟膏でいいんじゃないですかと言われたのですが
家に帰って塗ってみたらそれでも痒くて
違う軟膏を処方してもらいまいた。
携帯で調べたらシャンプーの界面活性剤もダメと書いてあったので
昨日からアレッポの石鹸を使っています。
かゆみ止めの飲み薬も処方してもらいましたが
一向に治る気配はありません。
婦人科ではおりものの検査中です。
また結果を聞きに行かなくてはなりません。
どなたかデリケートゾーンの痒みを治す方法をご存知ないですか?
下着もトランクスに替えましたが
あまり効果はないようです。
デリケートゾーンはお湯だけで丁寧に洗っています。
よろしくお願いいたします。
補足ですが今時の脱毛器って結構痛いのですね。
一度使ってあまりに痛くて使う気を失くしました。
どんな方法でも結構です。
この痒みとさよならしたいです。
今は基礎化粧品すら使っていません。
デリケートゾーンの痒みに悩ませられてから
お肌のお手入れも必要なくなりました。
何を塗っても痒いので
何にも塗っていません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2014/8/18 06:00
お大事にしてください
ベビーパウダーがよく効くとのことなので、あせも的な要素が
あるのかなぁと思いました。
私はアトピーかなと思ったらあせもで、ステロイド軟膏より
あせもの薬のほうがよく効いたことがありました。
オススメは亜鉛華軟膏とアラントインです。
亜鉛華軟膏はこちらのブログが詳しかったので参考にしてみてください。
http://ameblo.jp/atopiclass/entry-10986906203.html
アラントインはパウダー状の化粧品成分で、抗炎症作用があり
日焼け後に使うカーマインローションとかに入っていることが
多いものです。
カーマインロション(資生堂とかの)をそのまま塗ってもいいと
思いますが、手作り化粧品の原料を売っているお店で買えるので
私はベビーパウダーに5%ぐらい混ぜて使っています。
あせもには効果絶大です。
http://item.rakuten.co.jp/mmoon/1336372/#1336372
http://item.rakuten.co.jp/naturalcosmetic/10000231/
http://item.rakuten.co.jp/pinoa/453213/#453213
あせもじゃなかったとしても、どちらも炎症を抑えてくれる作用が
あるので、使ってみて損はないと思います。
あと、これは治す方法じゃないのですがベビーパウダーに
ハッカ油(薬局で買えます)を混ぜるとスースーした清涼感で
痒みがすこし治まりますよ♪
最後に、身体を洗うものについてですが、石鹸は成分が良くても
脱脂力が強いのでそれで痒みがあるようであれば、ミノンなどの
アミノ酸系洗浄料なども試してみてはいかがでしょうか。
長く悩まれているようなので、すぐには治らないかもしれないですが
少しでもお力になれれば幸いです。
ベビーパウダーがよく効くとのことなので、あせも的な要素が
あるのかなぁと思いました。
私はアトピーかなと思ったらあせもで、ステロイド軟膏より
あせもの薬のほうがよく効いたことがありました。
オススメは亜鉛華軟膏とアラントインです。
亜鉛華軟膏はこちらのブログが詳しかったので参考にしてみてください。
http://ameblo.jp/atopiclass/entry-10986906203.html
アラントインはパウダー状の化粧品成分で、抗炎症作用があり
日焼け後に使うカーマインローションとかに入っていることが
多いものです。
カーマインロション(資生堂とかの)をそのまま塗ってもいいと
思いますが、手作り化粧品の原料を売っているお店で買えるので
私はベビーパウダーに5%ぐらい混ぜて使っています。
あせもには効果絶大です。
http://item.rakuten.co.jp/mmoon/1336372/#1336372
http://item.rakuten.co.jp/naturalcosmetic/10000231/
http://item.rakuten.co.jp/pinoa/453213/#453213
あせもじゃなかったとしても、どちらも炎症を抑えてくれる作用が
あるので、使ってみて損はないと思います。
あと、これは治す方法じゃないのですがベビーパウダーに
ハッカ油(薬局で買えます)を混ぜるとスースーした清涼感で
痒みがすこし治まりますよ♪
最後に、身体を洗うものについてですが、石鹸は成分が良くても
脱脂力が強いのでそれで痒みがあるようであれば、ミノンなどの
アミノ酸系洗浄料なども試してみてはいかがでしょうか。
長く悩まれているようなので、すぐには治らないかもしれないですが
少しでもお力になれれば幸いです。
通報する
通報済み